まずは軽装タイプ。
関羽の時は全身「緑色」だったので、張飛は赤で塗ってみました。
後ろ姿
今回も足を延長してあります。
頭には
「張」の文字。
他の武将とは違って額ではなく頭の横に・・・w
顔
BBW版は瞳のシールが変更されてます。以前のよりかっこよくなってる!
足はこんな感じに改造してあります。
穴開けて針金ぶっさして延長。
足が開くようになって、アクションポーズが取りやすくなりました。
片手は平手しか付いてません。。劉備から借りよう!
鎧装備
無双の戦刃!張飛ガンダム!! あえて真じゃない状態で。
後ろ姿
右肩は激戦で真っ二つにさてた鎧に盾をくっつけて改修した物。
関羽とともに劉備を支える義兄弟。おっちょこちょいで喧嘩っ早いが、涙もろいという一面もあるなど、基本的に根は優しく熱い心を持つ侠である。
今回キットに加わった新規右肩パーツ。
BBWでは関羽を黄巾賊と勘違いし戦闘を繰り広げていたが、劉備が止めに入り誤解を解き劉備を半ば強引に子分にした。
肩の龍模様
こういうの地味に塗るの大変。
折角なので、パーツを追加して完全に左右対称にしてみました。
今日はこれで終わり

←←
武器「雷蛇(らいじゃ)」
大蛇の化身とも言われている蛇矛。
よく見ると蛇を象っていますね。
武器「大雷蛇(だいらいじゃ)」
背中の2枚の刃を合体させる事で、さらに巨大なものにパワーアップ!!!
合体した刃には赤い大蛇の姿が!!
アクション!!
必殺技「爆裂大雷蛇(ばくれつだいらいじゃ)」 頭上に掲げた大雷蛇に大気中の電気を集め、電撃と共に斬りつける技。雷を纏う大蛇が敵を切り裂く!!
張飛「双ぶ者なき戦の刃!俺が張飛だ!」 これで、やっと3体揃ったので・・・・
桃 園 の 誓 い ! 義兄弟の誓い・・・・・桃の花は咲いて無く。。
たまにはガンプラを外で撮るのもいいですね♪
ジャースティスファーーイ !!! 三体揃ってできること。
三位一体!!!
星 龍 斬 ! ! ! !
雷蛇×2 以前作った分のパーツが余ってるので・・・
大雷蛇×2
さすがに重くてポーズが取れなかった。
両肩シールド
試しに装着してみる。
左右対称だし、これはこれでいいかも!
張飛はもう一通り紹介終わったんですが・・・・
兜、下半身鎧、バックパックを外して。
パーツ換装。
真・張飛ガンダム! 真・関羽ガンダム同様、オリジナル形態を作ってみました。
使用パーツは主にBB戦士「イージスガンダム」から使用。腰はイージス+劉備の腰鎧。
張飛は腰回りが貧弱だったので、ボリュームを足してみました。
後ろ姿
バックパックも丸々イージスですねwでも、演者は定めてません。
兜は張飛の物で上からイージスの角飾りを貼り付けています。最初は演者「ゼータプラス」にしようとしてたんですが・・・頬に飾りを追加したらなんだか分からない物に。。
追加武装「対・黄天ジオ専用・突撃武器」 名前適当w
BB戦士Zガンダムのハイメガランチャー+シールド。モチーフはまさに「ウェイブライダー突撃」
パーツ追加の影響で腰と顔の可動範囲が狭まりました。いつもの如く見せかけだけの改造です。
主に相手の腹部を突く!!
パイルバンカーのような射突型兵器だったらいいなーっと妄想。。
製作途中の画像。
武器は大雷蛇でもOK!本当は背中に2本背負えるようにしたかったんですが、上ばっかりでかくなってしまいバランスが悪かった。。
全パーツ。
丸々2体分の鎧使用してるので、換装させることでノーマル張飛にすぐ戻す事ができます。
真・三国伝!! 劉備は無改造で寂しい感じですが、この調子で次の曹操もパーツ追加で製作したいと思います。
レビュー終了!

←←
関連

BB戦士 三国伝 001 「真 劉備ガンダム」

三国伝BBW003 「真・関羽ガンダム」