ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) 三国伝BBW 真・鬼牙装関羽ガンダム
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

三国伝BBW 真・鬼牙装関羽ガンダム


三国伝BBW 真・鬼牙装関羽ガンダム





R0021535.jpg
まずは軽装タイプ。
下半身は黒色が正しいんですが・・・あえて緑色に塗装。











R0021544.jpg
後ろ姿。







R0021541.jpg 
顔アップ
見た目は普通の関羽ガンダムとあまり代わりのない感じですね。 額には「関」の文字。










R0021550.jpg
以前の関羽よりも遙かに可動が良くなっています!ボールジョイントも硬めで保持力もアップ!













R0021553.jpg 
以前作った真・関羽との比較。
腰回りが非常にガッチリとしましたね!!すでに鎧を装備してる感じ。














R0021556.jpg
BBWで新しく新調された装備「鬼牙装・関羽ガンダム」!!














R0021559.jpg 
顔アップ
演者は以前と同じく「ZZガンダム」なので頭にはハイメガ砲のような兜飾りが受け継がれてます。















R0021562.jpg 
後ろ姿
真・関羽では無かった念願のバックパック!!以前問題だったボリューム不足を補っています















R0021577.jpg 
鬼牙装の鎧(おーがそうのよろい)
天玉鎧のめざめに呼応し、龍帝剣の導きを受け進化した鎧。鬼の力を宿す。








R0021571.jpg 
鬼って書いてあるけど・・・肩、足、兜飾りには龍のデザインが多い。













R0021589.jpg 
武器「真・鬼牙龍月刀(しん・おーがりゅうげつとう)」












R0021592.jpg 
巨大な刃をもつ偃月刀。
重量級の刀身から繰り出される一撃は、触れるものすべてを切り裂く。









R0021601.jpg 
その技を受けた者は、その散り際に鬼の姿を見るという。

















R0021606.jpg 
刃の大きさも同じだし、武器自体はそんなに変化してないような感じですね


















RIMG9547.jpg 
塗装途中の写真。
素組み状態で写真撮るの忘れた。。











R0021616.jpg
真・鬼牙龍月刀は背中に背負えるようにしてます。














R0021730.jpg
真・関羽と鬼牙装・関羽の比較。
やっぱり全体的にガッシリしましたね。重量感たっぷり。














R0021643.jpg 
「貴様らの野望はここで終わりよ!」















R0021621.jpg 
ガシャン!!








R0021628.jpg
角飾りが下に降りて「鬼面(きめん)」 に!
関羽が本気状態の時に装着する、鬼神の力を宿すと言われている。


















R0021636.jpg 
必殺技「鬼牙百烈撃(おーがひゃくれつげき)」
1秒に100回の突きを繰り出す技。並の武将の鎧などは、この技の前では紙切れ同前。ちなみに、説明書のマンガには「鬼牙百裂撃」 っと書いてある。。。














R0021642.jpg
武器の後ろ部分に背中のパーツを付けることが可能!













R0021733.jpg
鬼面モードの時は・・・真・関羽の方が好きかなーやっぱり鬼の面っぽさがいい。















R0021736.jpg
鬼牙装に元の関羽の鎧を装着!
ちょっと兜が小さめかな。
















R0021739.jpg
その逆で。真・関羽を素体に鬼牙装。
肩の部分がぶかぶか?でも、これはこれで・・・・














R0021742.jpg 
鬼牙形態!!
以前、真・関羽を作ったときに改造した鎧を装備してみました。















R0021745.jpg
兜が真・関羽のままだから・・・あまりかわった感じがしないなー

















R0021748.jpg
最後は劉備と2ショット。早く義兄弟を揃えてやりたい。








人気ブログランキングへ←←


関連。
 

三国伝BBW003 真・関羽ガンダム 

 
三国伝BBW001 「真 劉備ガンダム」   

 
三国伝BBW002 真・張飛ガンダム


 
三国伝 BBW018 真 龍装 劉備ガンダム 

Theme:模型・プラモデル・フィギュア製作日記
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|まとめ|2010-08-20_11:12|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント