 三国伝 BBW038 紅蓮装 曹操ガンダム
まずは軽装タイプ 後ろ姿 顔 頭には 「曹」の文字。BBW版なので目のシールが違います。 いつもこの軽装タイプ時の塗装に頭を悩ませられる・・・胸の部分はそれらしく塗装してみました。 軽装タイプの比較 腕、顔、膝部分は使い回しで、ノーマル曹操と同じパーツなのに・・・・顔だけ見ても別人のよう! 鎧装備! 軽装タイプ時をよく見ると分かりやすいんですが、胸の部分は完全に鎧化しましたね。腰回りも大きくガッシリ構えてる感じ。 顔 キッリッとしたイケメン!目力だけで強さがひしひしと伝わってきますwカブト飾りの一部はランナーの使い回しで構成されてます 後ろ姿 手のパーツで「差し指」・・・・ 「平手」が付属。 武器「炎骨刃(えんこつじん)」
これも曹操の物と一緒で形は変わってません。塗装するときに若干、以前作った物と色を変えたくらいかな・・。。 「覇王翼(はおうよく)」
紅蓮の焔神・雀瞬の伝説を模して造られた 炎の闘気を象ったマント。 覇道を突き進む曹操に相応しく、まさに王者の風格が漂う。 後ろ姿 マント姿での比較。 ノーマル曹操の方がマントっぽかったかな~ 紅蓮装曹操ガンダム!!!
羽のようなマントが大きな特徴ですね!! マントはツインサテライトキャノンのリフレクターがモチーフでよりガンダムダブルエックスに近づいた感じですね。しかし・・・・この大きさ動くのには結構邪魔そうだw 炎骨刃は太く鋭い刃と、背面に6本の牙を兼ね備えた剣で、前面・背面ともに攻撃に使える最強の武器。 もうボリュームが段違い!!!! 必殺技「大紅蓮斬(だいぐれんざん)」
炎骨刃より放たれる炎で相手を切り裂く技。その炎に触れたものは灼熱の火に身を包まれてしまう。 エフェクトパーツが付属しています!! そういえば前にキャンペーンがやってたなぁ・・・1つも買わなかったんだよな。。。 愛馬「絶影(ぜつえい)」
その速さから影すら踏めぬほどという。 単体売りされる「白銀流星馬」や他武将に付いてきた軍馬とは違う作りになっています。 曹操「絶影!!」
呼ぶと颯爽と現れる!! 乗馬 馬を跨ぐことは出来ませんが・・・カッコイイ!!! クリアパーツの台座が付属していて・・・・ ディスプレイ! パチ組。 絶影は・・・酷く真っ黒。。 曹丕ガンダム、徐晃サーペント付属のパーツと紅蓮装のバックパックは合体が可能。説明書には載ってないんですが・・・鳥状になります。 機武帝 紅蓮装曹操ガンダム
試しに付けてみたら・・・なんともかっこいい!! 大ボリューム!!!! ノーマル曹操の鎧を着せてみました。少し小さいけどこれはこれで・・・・ その逆で、ノーマル曹操に紅蓮装。 これでレビュー終了です!
Theme:模型・プラモデル・フィギュア製作日記
Genre:趣味・実用
|