 ROBOT魂 ジムスナイパーⅡ
ROBOT魂 「ジムスナイパーⅡ」の紹介です 後ろ姿。
バストアップ
ジム系では1.2を争うほどの人気機体ですが、今まで立体化に恵まれずプラモの発売されなかったジムスナイパーⅡがいきなり可動フィギュア化して登場!!! 顔
メインカメラ部分はクリアパーツではなく、メタリックグリーン塗装。これでも十分雰囲気が出てます! 横顔
アンテナが細く長いので折らないように注意です!外す事も出来るので持ち歩く場合は一端外した方がいいかも バイザーの上下。 勿論、再現されています! 発売したのは去年の冬なんですが、OO系やユニコーン系の発売が多くて、なんだか最近のROBOT魂ラインナップの中じゃちょっと浮いてる感じがしますw でも、可動範囲はピカイチ!! 細かなパーツも差ほど無いので遊んでいてもパーツポロリしないし。、非常に動かしやすい感じがします! バックパック。
足。
腰にはビームサーベルラック 武器「ビームサーベル」
ジムコマンドの物とおなじサーベルで、ごく一般的な威力と性能を持っています。 イケメンですねー見た目からまさにエリートな感じ 格好いい!!! サーベルの刃は2本付属しています! 武装「シールド」
これもジムクゥエルやジムカスタム、ジムコマンドと同じ形状のものですね 武器「75㎜スナイパー・ライフル」
俗に言う 「狙撃用ライフル」。 実弾兵器でライフルをジム・スナイパーIIのコンピューターと連結し、高い命中率を誇る。 対MS戦闘では不向きな武装のため通常出撃時はビームライフルを携帯する ピ・・・ ピピ・・・ ピピピ・・・ ピピピピピピ・・・・・・ 狙撃!!
ガンダム作品ではOVA 「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦」にて少しだけですが、出撃してるシーンを見る事が出来ます! スカーレット隊全滅!! PS2、PSPで発売している数多くのゲームではいつも序盤は大活躍!!ですよね! これにてレビュー終了です! 次回。白い奴がやってくる!!  ←← ROBOT魂 ストライクフリーダムガンダム ROBOT魂 ストライクフリーダムガンダム用 ウイングエフェクトパーツ ROBOT魂 RX78-2 ガンダム
Theme:模型・プラモデル・フィギュア製作日記
Genre:趣味・実用
|