ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) ねんどろいど ぐま子 応援Ver.
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

ねんどろいど ぐま子 応援Ver.




ねんどろいど ぐま子 応援Ver.













RIMG8168_20111031164343.jpg
ねんどろいど「ぐま子 応援Ver.」の紹介です。















RIMG8167_20111031164343.jpg 
後ろ姿。















RIMG8172_20111031171650.jpg 
グッドスマイルカンパニーのマスコットキャラクター!!
初登場は2008年4月1日のエイプリルフールネタ。好評を博し、そのままマスコットキャラとして定着している。














RIMG8171.jpg 
表情1「通常顔」
口元がすっごくかわいい


















RIMG8173_20111031171650.jpg
白とオレンジ色の服装はグッスマのロゴを意識した色合い
















RIMG8174.jpg
頭から伸びてる触手みたいな物の正体は「うどん」


















RIMG8175.jpg
ねんどろツインテールキャラのように自由に動かせます。
プラスチック製なので破損に注意

















RIMG8177_20111031171649.jpg 
「うどん」
頭のうどんを弱っている人に分けて元気を与える。自分でもたまに食べる。コシが強い。















RIMG8180.jpg
付属品の台座。



















RIMG8178_20111031172833.jpg 
「かつて行き倒れていた時(香川県近辺と推測)に、うどん屋さんに助けてもらったことがあり、うどんには人に元気を与える力があると信じている。ぐま子はそれを「うどん力(ちから)」と呼んでいる。」
ミカタンブログから引用


















RIMG8185.jpg 
付属品「曲げ足」、「曲げ腕」




















RIMG8186.jpg
台座なしでも自立可能!
ツインテールや髪型が長いキャラクターは髪が支えになるので、スタンドを使わずとも立たせる事が出来ます。ねんどろいどミクが代表的





















RIMG8190.jpg 
表情2「ウマー顔」















RIMG8189.jpg
なんとも可愛らしい!!!!


















RIMG8192_20111031173711.jpg
表情を変更する際は・・・帽子(?)を取り、前髪を外します。
今までのねんどろとはちょっと異なる作り



















RIMG8193.jpg 
付属品「うどん」、「箸持ち手」
























RIMG8195.jpg
うどんが入った器には「ぐっすまうどん」との文字。
グッスマと同じビルのうどん屋さんが関係しているようです。。



















RIMG8194.jpg
中身は・・・こんな感じ
美味しそうですね!





















RIMG8196.jpg 
ぐま子「ぐまぐま・・・・・・」





















RIMG8197.jpg 
ぐま子「ごちそうさまぐま~♪」
ぐま子は口癖で語尾に「ぐま」を付けて話します。




















RIMG8198_20111031174431.jpg 
ぐま子「キミにも、うどんのお裾分けぐま!」

















RIMG8199_20111031174431.jpg 
ぐま子「はいどうぞ♪」




















RIMG8204.jpg 
付属品「グッスマ星人」



















RIMG8203_20111101162525.jpg 
後ろ姿
ねんぷちと同様のスタンド























RIMG8205_20111101162526.jpg
腕に当たる部分が可動します




























RIMG8207.jpg
実はグッスマ星人の方が本来のグッドスマイルカンパニー公式マスコットキャラクター。






















RIMG8206.jpg 
2ショット
ぐま子はグッスマ星人の擬人化?それとも・・・帽子みたいな形で頭に取り憑いてるのか??
この2人の関係性は謎である。。。

























RIMG8213.jpg 
付属品「ステッカー」
ビックリマンシールと同じくらいのサイズで、なんだか懐かしさを感じるおまけ。



















RIMG8214.jpg 
付属品「ステッカー」
もう一枚はぐっすまうどん。



















RIMG8215_20111101164051.jpg
裏面はこんな感じ・・・・秘密がいっぱい!


















RIMG8216.jpg
パッケージにも秘密が!!


















RIMG8217.jpg
切取線が付いているので・・・・切り取って遊ぼう的なw































ここからは挿げ替え編






RIMG8209_20111101164050.jpg
まずはミクにぐま子の表情パーツ。
これは可愛らしい!!






















RIMG8210_20111101164812.jpg 
ウマー顔!
ネギうどんウマー!!!!
























RIMG8211_20111101164815.jpg 
ミク星人
ツインテールを取ればうどんを付ける事が可能!!




















RIMG8212_20111101164812.jpg 
初音ぐま
ちょっと無理がある感じ・・・・ぐま子の癖が強すぎる


























RIMG8405.jpg 
ぐま子「目が回るぐまよ~~」
憂のぐるぐる顔




















RIMG8406_20111101164811.jpg 
ぐま子「ぐまぁぁぁぁ・・・・・・・!!!!!」
唯のデフォルメ顔






















RIMG8408_20111101164811.jpg 
ぐま子「は、はずかしい・・・・ぐま」
早苗さんの恥じらい顔

























RIMG8407_20111101165419.jpg 
ぐま子「ふむ。」
霊夢のまったり顔




























RIMG8410_20111101165420.jpg 
ぐま子「・・・・・・。」
まどかの泣き顔



















RIMG8411_20111101165419.jpg 
ぐま子「じどーー。。」
B★RSのジド目。そういえば・・・hukeさんが書いた「めたるぱわーど★すま子」の商品化は今後あるんでしょうか??



















RIMG8637_20111101165419.jpg
かぶり物繋がり!!


















RIMG8639.jpg
帽子を外すと残念な結果になってしまうので、体の挿げ替えにはちょっと向かない感じ


























RIMG8642_20111101165418.jpg
これは可愛い・・・・・・

























RIMG8208_20111101170457.jpg
これにて「ねんどろいどぐま子応援Ver.」のレビュー終了です!



人気ブログランキングへ←←

Theme:模型・プラモデル・フィギュア製作日記
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|まとめ|2011-11-01_21:27|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント