後ろ姿。

オープン2年目を迎える
「ガンダムフロント東京」。
新たに始まった映像イベン
ト「GUNDAM STAND at Jaburo」を記念として、その映像に登場するトリコロールカラーのアッガイがガンプラ化!!

こちらは限定商品となっていてダイバーシティ東京
「ガンダムフロント東京」のほか、ガンダム立像横のオフィシャルショップで購入可能です。
価格は1700円。

キット自体は2007年に発売された
「HGUC アッガイ」と同じですが、本体の成型色が大幅に変更され
、「特製カラーシール」、「GFTマーキングシール」が新たにキットに追加されてます。
価格の方もシールが付いたことで1500円から1700円に値上げされてるので注意。
「GFTマーキングシール」WB・・・RX-78-2・・・・!?

マーキングシールはホワイトベース隊の物がデザインされてます・・・ちょっとシュール。

頭部の外装を外す事で内部のメカ構造を見ることができます。見えない部分もしっかり再現されてるところがHGUCアッガイの面白い所。

モノアイの可動。

アッガイ特有のレール可動式。
左右上下とモノアイの位置を調整できるんですが、いちいち頭のカバーを外さないといけないのでちょとめんどくさいかな。
武装「頭部バルカン砲」105mm口径のバルカン砲を頭部に4門装備しています。

胴体部。
トリコロールカラーでカラフルな外装なんですが、色はほとんど付属のシールで補っています。

バックパック。
ベアッガイのランドセルを背負わせてもいいかもしれない。
ガンダムと並べて・・・。カラーリングは頭から足まで全身ガンダムを意識しています。胸の色合いやモノアイ下の赤い部分とか・・・そういう意味合いだったんですねw

足。
接地が良く、膝は割りよく動きます。
武装「6連ミサイルランチャー」
両手に6基のミサイルを内蔵。
ザクが足に付けている3連装ミサイルランチャーに近い兵器。
「フレキシブル・ベロウズ・リム」腕部の多重関節機構の事。水陸両用系MSには多く採用されていますね。

伸縮性が良いためズゴッグに比べてリーチが長く、それを生かした移動用や格闘攻撃を得意とする。
腕の伸縮パーツは3ブロック構成、左右のパーツを組み合わせると最大6ブロックまで延長することができます。
武装「バルカン砲」クロー中央部に内蔵されている機関砲。実装例として
「メガ粒子砲」に換装されてるタイプもあります。
武装「アイアンネイル」6本のクローアームで敵に斬撃や打突を加える。クロー、ミサイル、機関砲を自在に切り替えて戦えます。
付属パーツ「アイアンネイル収納腕」パーツの配置は左右好みで取り付けましょう。
付属パーツ「ダメージ腕」
MS08小隊に登場したアッガイをイメージして付属したパーツ。
まあ、陸戦型ガンダムの頭を吹き飛ばすあのシーンのアッガイは結構印象が大きかったですからね!
通常のアッガイと比較。王並べてみると・・・だいぶ印象が変わってることに気づきますね。派手すぎる!!

なぜ、こんな色合になてしまったかという理由を簡単に説明すると、ジャブローのジム量産工場に潜入していたアッガイが、ジム塗装ラインで誤って塗られてしまったため。
映像イベント
「GUNDAM STAND at Jaburo」を見るとその理由を知ることができます。

パチ組。
トリコロールはシールで再現されてるため、実質ランナーの色分けは白、青、グレー3色のみ。

中央の青いパーツのラインが若干スクール水着の様に見えるので・・・・これはこれで可愛いのかもしれない。

むっちり体型のスク水水泳部員。

これが新規のシール。

新規追加のマーキングシール。
説明書HGUCアッガイの物ではなく、新たに作り直されています。

色、マーキングシールの指示。
カラーで見やすく、わかりやすい仕様。
パッケージイラストこちらも限定キットながらしっかりとカラー印刷されています。
箱横。機体設定も「 Ver.GFT 」独自の説明文に。

テー

テテーテテー

テッテテー
グポーン!
「アッガイ大地に立つ」
ガンダムと同じ色合いということで、そのままガンダムの武装を持たせても違和感なし!!!・・・?
アムロ「そこぉ!!」
シャア「一撃で・・・一撃で撃破か!?なんということだ!あのアッガイは戦艦並みのビーム砲を持っているのか!?」
ビームサーベルは手から出る・・・?
ビームジャベリン装備!
ガンダムハンマーならぬ
アッガイハンマー!
アッガイ(ア・バオア・クー攻略戦仕様)君は生き延びることができるか?

ガンダムってたしかにこんな感じだった!

・・・・?
ポーーン!
これにて
「アッガイ Ver.GFT トリコロールペイント」レビュー終了です。

←←
関連
HG ストライクフリーダムガンダム Ver.GFT HG ガンダムVer.GFT (セブン‐イレブンカラー)
HG ストライクフリーダムガンダムVer.GFT (セブンイレブンカラー) HGUC 1/144 ジュアッグ(Ver.MSV)
HHGUC ジム・スナイパーII (ホワイト・ディンゴ隊仕様)
HGUC ジム(ホワイト・ディンゴ隊仕様) HGUCガンキャノン量産型(ホワイト・ディンゴ隊仕様)

HGUC アッガイ Ver.GFT トリコロールペイント レビュー