ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) ガシャポン戦士NEXT SP03 レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

ガシャポン戦士NEXT SP03 レビュー

RIMG2522_20140203214950666.jpg
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士NEXT SP03 の紹介です。
過去にラインナップされたガチャポン戦士がメタリックカラーになって再登場!価格は各200円で全7種類。






RIMG2543_201402032152398c1.jpg
ウィングガンダムゼロ(EW版) ツインバスターライフル装備 (メタリックバージョン)





RIMG2541_201402032152388b7.jpg
後ろ姿。





RIMG2540_2014020321523764b.jpg
ガシャポン戦士NEXT13から再ラインナップ。
メタリックver.と謳ってますが、実際はパール塗装っぽい仕上がりになっています。







RIMG2539_20140203215808fc3.jpg
武器「ツインバスターライフル」






RIMG2535_20140203215810b4c.jpg
「破壊する!」
NEXT13ではウィングゼロ(EW版)ビームサーベルver.がありましたが、今回はバスターライフルver.のみとなっています。





RIMG2545_20140203215809140.jpg
ガシャン!
バスターライフルは2つを連結させることができます。






RIMG2547_2014020321580606f.jpg
ウィングガンダムゼロ(EW版)と並べて。
だいぶ印象が違って見えますね・・・メタリックver.はシルバー塗装がちょっとくどいかも。









RIMG2549_201402032211353ff.jpg
クロスボーンガンダムX1(メタリックバージョン)




RIMG2551_20140203221133e23.jpg
後ろ姿。






RIMG2553_20140203221139c46.jpg
ガシャポン戦士NEXT11から再ラインナップ。





RIMG2555_20140203221137fff.jpg
武器「ビームザンバー」




RIMG2557_20140203221136663.jpg
グレーの機体色がクロスボーンガンダムゴーストみたいですね。ここから改造できそうな気も・・・・
背中のX字型スラスターは相変わらずポロポロ取れやすい感じです。。





RIMG2559_201402032220269fa.jpg
そして、「ABCマント」!!
パール塗装されたマントは通常版よりもさらにかっこいい仕上がりに!





RIMG2561_2014020322202888f.jpg
以前は当たりにくいアソート設定でしたが、こうして再びマントが手に入る機会が出来てよかったです。






RIMG2563_2014020322202438a.jpg
クロスボーンガンダムX1と並べて。









RIMG2565_20140203222812fb5.jpg
クロスボーンガンダムX2改(メタリックバージョン)





RIMG2567_20140203222819a83.jpg
後ろ姿






RIMG2569_20140203222815159.jpg
こちらもガシャポン戦士NEXT11から再ラインナップ。







RIMG2572_20140203222817cd5.jpg
武器「ショットランサー」







RIMG2571_20140203223016aa2.jpg
もともと濃い紺色なので、一見通常版とあんまり変わらないように見えるんですが、断然メタリックver.の方が色の発色がよく、良くできています。







RIMG2575_20140203223008c24.jpg
クロスボーンガンダムX2改と並べて。
ご覧のとおり、クオリティが上がってます。個人的には今回のSP03の中では1番アタリかな。







RIMG2573_201402032230099b7.jpg
X1とX2改
是非、メタリックver.でも揃えてあげてください。








RIMG2576_20140203224047f57.jpg
ダブルオーガンダム(メタリックバージョン)






RIMG2577_2014020322404917b.jpg
後ろ姿。







RIMG2580_20140203224048c65.jpg
ガシャポン戦士NEXT14から再ラインナップ。







RIMG2582_2014020322404548d.jpg
武器「GNソードⅢ」







RIMG2584_20140203224616122.jpg
「刹那・F・セイエイ・・・未来を切り開く!」
ELSに寄生されたような色合いのダブルオー。







RIMG2586_201402032246151a3.jpg
肩に付いているツインドライヴ部分は可動します。
あれ、ドライヴ部分だけシルバー塗装されてないんですが・・・・。






RIMG2587_20140203224613b52.jpg
ダブルオーガンダムと並べて。











RIMG2588_20140203225443447.jpg
オーライザー(メタリックバージョン)





RIMG2590_20140203225444ceb.jpg
後ろ姿。






RIMG2592_2014020322544346f.jpg
同じくガシャポン戦士NEXT14から再ラインナップ。




RIMG2593_20140203225445b8d.jpg
こちらには「GNソードⅡ」が付属しており、底部にマウント可能。







RIMG2596_20140203225446c96.jpg
オーライザーと一緒に
余計シューティングゲームの自機っぽさが増した感じがしますね!









RIMG2598_201402032259551a5.jpg
ダブルオーライザー!!







RIMG2600_201402032259542f7.jpg
「目標を駆逐する!」
オーライザーとダブルオーには合体ギミックがあり、2つ揃えることでダブルオーライザーにすることができます!!







RIMG2603_201402032259530ca.jpg
武器はオーライザーに付属している「GNソードⅡ」をもたせることができます。
グリップ軸が2つ用意されているのでライフルモードの様に持たせることも可能ですが、刃の向きは変えられません。







RIMG2604_201402032259518e1.jpg
ダブルオーライザーと並べて。
こちらも2つ揃える価値ありです!







RIMG2605_20140203230657b54.jpg
Hi-νガンダム(メタリックバージョン)





RIMG2606_20140203230656c85.jpg
後ろ姿。





RIMG2607_2014020323065586c.jpg
ガシャポン戦士NEXT15から再ラインナップ。





RIMG2608_201402032307008ad.jpg
Hi-νはシールドや肩にエンブレムマークがプリントされてます。







RIMG2614_201402032306582c9.jpg
武器「ビームライフル」






RIMG2613_20140203231350618.jpg
この色合いもかっこいいけど、なんだか敵っぽい雰囲気。鋭さが増した感じがしますね。






RIMG2676_20140203231351654.jpg
Hi-νガンダムと並べて。






RIMG2620_201402032319145e0.jpg
リ・ガズィ・カスタム(メタリックバーション)






RIMG2618_20140203231915b06.jpg
後ろ姿。





RIMG2622_201402032319185d4.jpg
おなじくガシャポン戦士NEXT15から再ラインナップ。




RIMG2624_20140203231916382.jpg
武器「ビーム・アサルトライフル」






RIMG2626_201402032319195f2.jpg
メタリック部分は元々塗装されてる箇所だけなのであんまり変わった感じがしませんね。







RIMG2629_201402032323590eb.jpg
バック・ウェポン・システム
簡易的ですが一応、「宇宙戦闘機形態」へ変形させることが可能となっています。






RIMG2678_20140203232401099.jpg
リ・ガズィ・カスタムと並べて









RIMG2627_20140203232400383.jpg
Hi-νガンダムと一緒に。










RIMG2631_2014020323240326f.jpg
今回は結構豪華なラインナップ!
簡単ですがこれにて「ガシャポン戦士NEXT SP03」レビュー終了です。



人気ブログランキングへ←←















おまけ。




後々購入した「ガチャポン戦士NEXT SP」が何体かあるので・・・・この機会に一気に開封!













RIMG2636_201402040016066d4.jpg
デスティニーガンダム(メタリックバージョン)



RIMG2634_20140204001608f98.jpg
後ろ姿




RIMG2638_20140204001607ab6.jpg
ガチャポン戦士NEXTSP2
「ガチャポン戦士NEXT06」からの再ラインナップとなっています。古いんですが造形も塗装も結構細かい。



RIMG2642_20140204001610988.jpg
「MMI-714 アロンダイト ビームソード」
背中にマウントされた武器は手に持たせることができます。



RIMG2644_201402040016046d9.jpg
「M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲」
こちらは背中から引き出すことができます。ギミック面でもだいぶこだわった逸品ですね。










RIMG2646_20140204002213916.jpg
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(メタリックバージョン)





RIMG2648_201402040021553ee.jpg
後ろ姿。







RIMG2650_20140204002215ff0.jpg
ガチャポン戦士NEXTSP2
「ガチャポン戦士NEXT07」からの再ラインナップとなっています。安っぽさが消えメタリックver.としてまさにハマり役!





RIMG2652_20140204002416993.jpg
「アームド・アーマーVN(ヴァイブレーション・ネイル)」
左腕に装備された格闘武装。






RIMG2653_20140204002412148.jpg
クローの開閉ギミックが再現されています。







RIMG2655_201402040024152aa.jpg
「アームド・アーマーBS(ビーム・スマートガン)」
右腕に装備された射撃武装。







RIMG2657_2014020400241488c.jpg
アームド・アーマーBSは取り外し可能。
ちゃんと腕もあります。








RIMG2664_20140204004032a7d.jpg
ガンダム試作1号機(メタリックバージョン)






RIMG2666_20140204004030cc9.jpg
後ろ姿





RIMG2674_20140204004033215.jpg
ガチャポン戦士NEXTSP2
「ガチャポン戦士NEXT08」からの再ラインナップとなっています。右顔に塗装ミスがあってちょっと残念・・・・






RIMG2672_20140204004031d27.jpg
武器「ビームサーベル」








RIMG2658_20140204003232280.jpg
シスクード(メタリックバージョン)




RIMG2659_20140204003231acf.jpg
後ろ姿





RIMG2660_201402040032307b5.jpg
ガチャポン戦士NEXTSP2
「ガチャポン戦士NEXT08」からの再ラインナップとなっています。



RIMG2661_20140204003535b12.jpg
武器「Iフィールド・ランチャー」



RIMG2663_20140204003228a09.jpg
メガカノンとロングレンジビームライフルが合体した大型兵器!
ちなみに登場作品は『SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ』。



RIMG2662_2014020400353735f.jpg
モノアイの位置は3パターン存在します。





以上です。




関連

 
ガシャポン戦士NEXT10          ガシャポン戦士NEXT11

 
ガシャポン戦士NEXT12         ガシャポン戦士NEXT13

 
ガシャポン戦士NEXT14         ガシャポン戦士NEXT15 

 
ガシャポン戦士NEXT16         ガシャポン戦士NEXT17


ガシャポン戦士NEXT SP03

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(2)|trackback(0)|SDガンダム関連|2014-02-04_23:20|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
曲がったアンテナとかはドライヤーで温めたらまっすぐになりますよ
素敵ですね
メタリックカラーのX1,すごくかっこいいですね!