 バンプレストプライズより「モビルアーマーコレクションPart2 MA-08 ビグザム」の紹介です。
ビグザム2002年にバンプレストからリリースされたプライズで簡易組み立て式のビックサイズソフビとなっています。 後ろ姿。 バストアップ。ビジュアルイラストのポージングから立体化されているのでモノアイの表現がありません。  横から。 メガ粒子砲や細かい部分のモールドは省略されていますが、塗装もしっかりされてるので十分かな。雰囲気も出てるしプライズにしては良く出来てると思います。  一応、足の付け根がロール可動。 ちなみに未開封700円で買ったんですが、12年前の玩具ということもあって表面が少し劣化してベタついてました。。  パーツ分割は、胴体、脚、足。 ビックサイズソフビ!!このプライズのウリは、まさにこの大きさ!!スケールはいまいちよく分からいんですが、標準のHGUC(1/144)と並べるとこの通り・・・。 お分かり頂けただろうか。 コアブースターこちらはビグザムに付属しています。  ちょっと汚れがあるんですが、こちらはメガ粒子砲部分までかなり細かく塗装されています。  ブースター部。 「悲しいけどこれ戦争なのよね。」スレッガー中尉の特攻シーンが再現可能です。圧倒的サイズ差!! 「あ、圧倒的だ」 「た、たかが一機のモビルスーツに、このビグザムがやられるのか!」 「やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞーっ!!」 というわけでビグザム。 全然動かないんですが、このサイズだけで十分と需要がありますね。一応、このビグザムのスケールに合わせたガンダムやザクもプライズでリリースされているみたいです。  モビルアーマーコレクションのラインナップはPart1と2を合わせて「ビグザム」、「ザクレロ」、「エルメス」、「ビグロ」の全4種類。 どれもMIAの方で発売してるMAなんですが、ソフビの方が安く気軽に手に入れることができるかな? ビグザク!量産機かな? パシフィックリム!これは頼もしい・・・。 「ビグザム量産の暁には、連邦などあっという間に叩いてみせるわ!」ドズル専用ザクとの夢のコラボレーション!  これにて 「モビルアーマーコレクションPart 2 MA-08 ビグザム」レビュー終了です。  ←←  モビルアーマーコレクションPart 2 MA-08 ビグザム
Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用
|