 ウルトラ怪獣500 ツインテールの紹介です。 「DXギンガスパーク」連動アイテムとしてリリースされている1つ500円のソフビシリーズ。
後ろ姿。 古代怪獣 ツインテール登場作品は 「帰ってきたウルトラマン」。中世ジュラ紀、太平洋に生息していた甲殻類の一種で、麻酔液の仕込まれた鋭い牙と2つの尻尾が主な武器。  憎めないこの顔つき!! 牙の造形もしっかりとしており、ウルトラ怪獣500の中でもなかなかの完成度。  ツインテールの名前の由来にもなっている尻尾。 2本の尻尾は本体と分割されてるので、少し動かして遊ぶことができます。  ツインテールはグドンと一緒に復活し、共闘、ウルトラマンジャックを圧倒する! が、戦闘中に誤ってグドンを攻撃てしまい怒ったグドンに殴り倒され食べられてしまうという悲しい結末。。  足の裏には「ライブサイン」があり「DXギンガスパーク」等で読み込むと鳴き声を聞くことができます。 タグ。陸上にいる時のこの姿が板についてますが、水中では素早く泳ぎまわり驚異的な強さを発揮するそうです。(だけどいつも陸にいます。) ツインテールとツインテール前シリーズよりも小さくなってますが、これはこれで可愛らしくていいサイズかも。 ・・・!!!!
「あら、美味しそう。」
 エビの味かな? 武装神姫とツンテール お尻を見ているツンテール。 なんていい表情なんだ・・・・。 イカ星人「エビの味じゃなイカ!?」 グドン役ということで。 ちなみに、ウルトラ怪獣500グドンも発売しています。 初音ミク おや、ツインテールの様子が・・・・・ ダヨー!!! 実は2匹いるダヨー。ちょっと怖い 集めて遊ぼうウルトラ怪獣!!少ししか買ってないんですが・・・なかなか濃いメンツ。次は9月発売の恐竜戦車が欲しいかな。  これにて 「ウルトラ怪獣500 ツインテール」レビュー終了です。  ←← 関連 ウルトラ怪獣500 モチロン ウルトラ怪獣500 ガンQ ウルトラ怪獣500 アクマニヤ星人 ウルトラ怪獣500 ツインテール
Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用
|