後ろ姿。
MS少女シリーズ第5弾は、
「機動戦士ガンダムUC」よりユニコーンガンダム2号機バンシィが擬人化!
まずは
「ユニコーンモード」から。
頭部前髪で目を覆っていたMS少女ユニコーンガンダムとは大きく違い、通常のMS少女と変わらないデザインですね。髪型は長いツインテールになっています。
バンシィの角。各武装に接着されているため、アンテナなど武装部分だけを取り外すことはできません。
表情1「通常顔」つり目で、やや左目線になってます。
ツインテール髪はジョイントで可動。白いリボンは別パーツ化されています。
胸アーマー。外装を直接本体のダボ穴に接続。腕はMS少女ウイングガンダムのように外装を被せるタイプではなく、最初から肘より下がメカデザインになっています。
肩アーマーカトキハジメ氏によるオリジナルマーキングが施されています。肩アーマーはバックパックの軸から接続。
バックパック簡易的でコンパクトな仕上がり。

素体。基本的にAGPMS少女の素体は同じものが使用されています。
バンシィのボディはユニコーン娘のカラバリなんですが、おへそ部分がちょっとエロい感じです。
脚アーマーこちらもアーマーが装着された状態がデフォルトとなります。なので完全な非装備の素体姿にすることができません。

ユニコーンガンダムはなんだかんだ商品化が多いので、メカ部分の造形はさすがによくできていますね。
下手したらロボット魂バンシィよりもしっかりとしてるかも。
「私の名前はヒメ=スカーレットよろしくね!」
なんと、いきなり新しい名前の子が登場!?
もちろんキャラクターデザインは明貴美加氏が担当しております。メカ部分はカトキハジメ氏が監修。

頭部が新規になっただけで、基本的な作りは前回の
AGP「MS少女 ユニコーンガンダム」と同じです。
ツインテールの可動のおかげでより躍動感あるポージングが表現できるようになったところがいいですね!

メカメカしいのに綺麗な脚のライン。
膝も90°曲がるので可動幅もかなり広い感じです。
アクション!
「あなたって、大したことないわね。」
武器「ビーム・マグナム」

造形はAGPユニコーン娘に付属しているものと同じなんですが、バンシィの方が少し成型色が濃い感じです。
グリップ下部が可動するので、武器の持たせ換えがスムーズにできます。

フォアグリップの可動。
もちろん両手で構えることもできます。

武器のマウント。
腕や脚部にはハードポイントが設けられています。
付属武器「ビームサーベル」
こちらもユニコーン娘と同じく2つ付属。
サーベルの色は濃いレッドに変更されています。
「落ちろ!」
表情パーツ2
こちらは少し口を開いた表情。
若干左に目線がついています。
ちらりと覗かせる八重歯!ここがバンシィ娘のチャームポイントですね!

ライオンらしくちょっとワイルドな感じが素敵!
つり目のツインテール・・・やっぱりお約束のツンデレキャラかな?
バンシィとユニコーン2人並べるとこんな感じです。バンシィも一般発売で良かったような気がします・・・・。
episode5 「黒いユニコーン」
「あなたが1号機?じゃあ、私のお姉ちゃんってわけだ。」
「どうして顔を隠してるの?」

「ふふっ・・・ガンダムは敵。」
「だめよ私・・・ 引っ張られないで・・・・」
「こらえてぇ……」
「これが、サイコフレームの共振ね!」 「・・・くっ」
「・・・・NT-D 発動。」
ガシャンガシャンガシャンガシャン!
ガシャン!ガシャン!
シャキーン!!
バンシィ デストロイモード
後ろ姿。
サイコフレームが露出したデストロイモード
それぞれのパーツを差し替える事で再現されています。変形というよりも換装ですね。
表情パーツ3
バトルアクション用の叫び顔!
ライオンの鬣をモチーフとした少し荒々しい感じのアンテナブレードもかっこよさの秘訣!

可動範囲はユニコーンモード時とさほど変わらず。
ユニコーン娘よりも腰アーマーの接続が強くなってるような気がします。

ちなみに表情パーツは全3種類です。

バックパックにはビームサーベルが2本。

腕のギミックとしてビームサーベルをの引き出しが再現可能です。
ビーム・トンファー!!
ビームエフェクトはビームサーベルの物と共有です。
付属武器「アームド・アーマーVN」
サイコフレームの強靭さを利用した、接近戦用の超振動破壊兵器!
ROBOT魂バンシィに付属している物と大体作りは同じですが、爪の表現がアグレッシブになってる感じかな。

VNは「ヴァイブレーション・ネイル」の略。
爪が収納されたナックル状のアームド・アーマーVNは付属していません。
「お前もガンダムか!!」
「ガンダムは敵! 倒すべき敵!!」
付属武器「アームド・アーマーBS」
しゅっ!こちらはROBOT魂バンシィ同様、収納と展開が差し替えなしで再現可能です。

右腕部に高精度センサーを兼ねる可変型の射撃兵装!BSは「ビーム・スマートガン」の略。
内蔵センサーユニットから得た情報をサイコミュにより伝達し、そのデータを2枚のフィン型ビーム偏光板と連動させて高精度の射撃を実現する。

ちなみにどちらの武装もROBOT魂バンシィ及びバンシィ・ノルンに取り付けることができます。
付属武器「ハイパービームジャベリン」
本来ならフルアーマーユニコーンガンダム用の装備ですが、なんと色が黒くなったバンシィ仕様に!
AGPオリジナルの武器となります。
ビーム展開!!ビームエフェクトはサーベルと同じ色ですね。

ジャベリンは全8パーツで構成。
ランスモード、アックスモードへの切り替えやジョイントを入れ替えてほかの武器と合体させることが可能です。

武器が大きいのでなかなか扱いづらいんですが・・・迫力があってかっこいい!
付属品「アームドジョイント」
多種多様な武器を装備させることができるAGPオリジナルの万能ユニット!

フレキシブル可動する4つのアームの先端にはAGPシリーズやロボット魂など武器を取り付けることができます。
デストロイモード!ROBOT魂バンシィ・ノルンに付属するアームドアーマーDE、アームドアーマーXCをバンシィ娘に装備させればさらにAGPでの遊び要素が楽しめますね。
「お前さえいなければ!!」「落ち着いて! あなたはマシーンに呑まれてる!」
「しゃべるなぁぁぁ!!!」
「やるぞ、ユニコーン。この光は、私たちだけが生み出しているものじゃない」 「分かってます。みんながこの中に・・・!」これにて
「AGP MS少女 バンシィ」レビュー終了です。

←←
関連
AGP MS少女 ウイングガンダム(EW版)CODE:淡雪
AGP MS少女 ユニコーンガンダム

AGP MS少女 バンシィ