ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) レビュー ジオクレイパー 東京シーナリーVol.1 
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

レビュー ジオクレイパー 東京シーナリーVol.1 

RIMG0135_2014092818552528a.jpg
アルジャーノンプロダクトより「ジオクレイパー 東京シーナリーVol.1」の紹介です。
価格は1つ600円。





RIMG0137_20140928185526fe7.jpg
全8種類でランダム封入。1ボックス購入すると全部揃う仕様となっています。
今回は試しに3つ購入してみました。



遊びがメインなんですが、軽く紹介。


RIMG0140_20140928185528beb.jpg
高層ビル
東京のビル群を再現!街を集めて拡張させて遊ぶのが「ジオクレイパー」のテーマとなっています。




RIMG0141_20140928185529cda.jpg
高層ビル
サイズは約1/2500スケール。ビルの上のヘリポートまで再現されており、簡易のジオラマにしてはビル単体のクオリティもなかなか。





RIMG0143_20140928185530634.jpg
高速道路+中層ビル
こちらは低層住宅と高速道路、ビル群のセット。





RIMG0147_201409281905472c6.jpg
6cm×6cmの台座の上に高層ビルや中層ビルなどの建築物を設置する「ユニット」単位での展開が可能で、自分の好みに合わせた街づくりが可能となっています。






RIMG0146_20140928190546a63.jpg
並べてみよう!
同じものが当たっても配置を変えたり、高速道路を繋げて楽しんだりと数があればあるほど楽しめるアイテムだと思います。






RIMG0148_201409281905480f2.jpg
3箱分(1800円)でこのくらい。
ちょっと1つ当たりの単価が高いので控えめに購入してみたんですが、まあ、せいぜい4箱分くらいあれば満足に遊べるんじゃないかな。









RIMG0150_20140928192426582.jpg
巨女!?
1/12サイズのフィギュアと合わせるとだいたいこんな感じになります。







RIMG0152_20140928192423d6d.jpg
「この街は私が守ります!!」
まさに小さな巨人ミクロマン!なかなかスケールを合わせるのは難しいので・・・サイズは無視して気楽に遊びましょう!







RIMG0154_20140928193223d65.jpg
デスクコングとビル群!
まさにハマり役!!東京タワーが当たらなかった事が悔やまれます。。




RIMG0158_20140928193221c06.jpg
あーもうめちゃくちゃだよぉ・・・・








RIMG0161_20140928194525e26.jpg
私、ギリギリが好きなの。





RIMG0163_20140928194526210.jpg
ギリッギリ!!!





RIMG0165_20140928194523704.jpg
あーもうめちゃくちゃだよぉ・・・・






RIMG0168_20140928204053337.jpg
ガシャドクロ(フチボーン)








RIMG0174_20140928204142ece.jpg
ガンQ現る!!
ウルトラマン、ゴジラ、ガメラなど特撮系を飾ると一番雰囲気が出ていいかな。古いカプセルトイや食玩などの小さいフィギュアが輝きます。






RIMG0176_20140928204143128.jpg
ちょっとした背景にも。








RIMG0177_201409282041465a2.jpg
巨大モンスーノバトル!





RIMG0179_20140928204146f20.jpg
この街は巨大カラスによって支配された。





RIMG0172_20140928204733420.jpg
巨大なの
たぶん、はかせのせい。






RIMG0182_20140928204732444.jpg
BETA襲来!!





RIMG0180_20140928204731324.jpg
ミクダヨー東京に立つダヨー!
ねんどろいども怪物レベル!






RIMG0247_201409282358572a4.jpg
カイジ「渡れる・・・渡れるんだ・・・!」








RIMG0203_20140928205008771.jpg
第三新東京市



RIMG0206_20140928205009d02.jpg
使徒襲来!




RIMG0205_20140928205011a27.jpg
エヴァ系のフィギュアとの相性もいい感じ。








RIMG0184_201409282051172da.jpg
AC




RIMG0186_20140928205118338.jpg
高速ビルをもうちょっと集めたい感じ





RIMG0190_2014092820530117b.jpg
グルンガスト!
スーパーロボット系も見栄えますね!




RIMG0183_20140928205116db3.jpg
エルドラV!!






RIMG0188_201409282051204cd.jpg
デビルガンダム!




RIMG0193_20140928205347a58.jpg
ホンコンシティ




RIMG0195_20140928205348f77.jpg
ガシャポン戦士NEXTやSDガンダムフルカラーと合わせてもよし。




RIMG0196_201409282053518cc.jpg
ケンプファ




RIMG0200_20140928205352554.jpg
スーパーロボット!!!



RIMG0201_20140928205527db3.jpg
配置を変えればスパロボの戦闘シーンみたいなジオラマに。




RIMG0202_20140928205529603.jpg
ラーゼフォンとゼオライマー




RIMG0160_20140928205714ebb.jpg
巨大神姫
使い方は人それぞれ、簡易的なジオラマとして使いやすいのでこれからも重宝していきたいと思います。


これにて「ジオクレイパー 東京シーナリーVol.1」レビュー終了です。


人気ブログランキングへ←←






関連


ジオクレイパー 東京シーナリーVol.1

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|その他|2014-10-03_22:10|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント