ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) レビュー HGBF ベアッガイIII セブンイレブンカラー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

レビュー HGBF ベアッガイIII セブンイレブンカラー


RIMG1565_20141102173622277.jpg
HG 1/144 ベアッガイIII セブン-イレブンカラーの紹介です。
価格1944円。





RIMG1567_20141102173624238.jpg
毎年2回くらいのペースで発売されるセブンイレブン限定のガンプラシリーズ。
パッケージも新たにオリジナルカラー仕様となっております。




RIMG1570_20141102173626392.jpg
セブンイレブンオリジナルホイルシール。
なお、通常盤ベアッガイⅢのシールは付属していません。







RIMG1568_20141102173625237.jpg
説明書は通常の物と変わらず、シールの指示と追加パーツの組立部分が別紙で追加されてます。









RIMG1574_20141102214914132.jpg
ベアッガイIII
ビジュアルは熊というよりもクマのぬいぐるみ。







RIMG1575_2014110221490866d.jpg
後ろ姿。









RIMG1576_20141102214911b39.jpg
昨年発売された「HGBF ベアッガイIII 」のカラバリキット。
セブンイレブンの制服をイメージしたピンクとあずき色のボディカラーで可愛らしさも倍増!?









RIMG1577_2014110221491524f.jpg
頭部。
変わった成型色なのでそのまま組んでもいいんですが、スミ入れだけグレーで入れてみました。







RIMG1578_201411022149151d4.jpg
耳部分は内部のポリキャップによって角度をつ付けたり、前後に動かす事が出来ます。
もちろん口開閉ギミックも健在です。








RIMG1581_201411022153458ed.jpg
胴体部。
首から下は2007年発売の「HGUCアッガイ」とほぼ同じ構成です。








RIMG1580_20141102215345a8e.jpg
追加されたシール。
肩のシールは局面に強引に貼り付ける感じなので、見栄えがちょっと悪いですね。肩を動かすとシールがどんどん剥がれてしまいます。









RIMG1582_201411022158158b7.jpg
アッガイのアイアンネイル部分は綺麗に埋められ「肉球」に。
ほんのりとピンク色なところが通常キットよりも可愛らしいです。









RIMG1583_2014110221584214b.jpg
ベアッガイⅢはベアッガイが「かわいいぬいぐるみから、ロボットになった」という独自の設定でコウサカ・チナが仕上げたオリジナルガンプラ。
名前は「ベアッガイⅢ(スリー)」ではなく「ベアッガイⅢ(さん)」と呼ばれています。











RIMG1584_20141102215843ee7.jpg
チナちゃんの考えた設定上のスペックだと全高23.0m 重量100.0tと見た目によらずけっこう大型なMS。
ガンプラの内部には「綿」がたくさん詰まっています。









RIMG1587_201411022158466d8.jpg
ビルドファイターズトライにもベアッガイⅢのカラバリが登場しており、ファッションのおしゃれアイテムとしてブームになりつつあるとか・・・









RIMG1588_20141102220734973.jpg
ぺったん座り。
アッガイベースなのでおすわりポーズも可能です。











RIMG1590_20141102220732d27.jpg
サインストライカー
まさかの新しいストライカーパック!?新規パーツで構成されています。







RIMG1591_2014110222073386f.jpg
装着することでセブンイレブンの看板を背中に背負った感じになります。
値段は据え置きなんですが、リボンストライカーのランナーは残念なことに付属してませんでした。









RIMG1610_2014110222331514f.jpg
もちろんストライカーパック対応のガンプラや最近のビルドファイターズ系に装備させることができます。









RIMG1609_201411022233138cd.jpg
ウイングガンダムフェニーチェ サインストライカー
良くお似合いで。







RIMG1592_20141102220730cb1.jpg
フレキシブル・ベロウズ・リム







RIMG1593_20141102221607cf7.jpg
腕の伸縮を再現するための連結パーツです。
アッガイ、ベアッガイ、ベアッガイⅢのカラバリが多くなってきたので・・・もうそろそろ大量連結させて遊べそう。









RIMG1594_20141102221607a9b.jpg
顔パーツの取り替え。
表情パーツ部分だけそっくりそのまま取り替えることが可能な仕組みになっています。アニメだと「新型液晶モニター」という設定に。









RIMG1595_20141102221606c46.jpg
シールは怒り顔用しか付属してないので・・・









RIMG1596_201411022221257de.jpg
武器「ビームサーベル」
手の平に付属のビームサーベルパーツを差し込む事ができます。







RIMG1597_20141102222126fad.jpg
アッガイなのにビームサーベルが使える不思議!
通常射撃も可能です。










RIMG1599_20141102222124817.jpg
口からも!?









RIMG1601_201411022225417a8.jpg
ベアッガイⅢ、ネオンベアッガイⅢと並べて。
ビルドファイターズトライに登場するベアッガイFの発売を控えているので・・・今後も数が増えそうな予感!









RIMG1606_20141102223031e77.jpg
セブンイレブン限定のアッガイ。
2013年10月頃発売されたキットです。他にピンク色のベアッガイも発売されてましたね。






RIMG1607_20141102223310786.jpg
バックパックのパーツをまるごと入れ替えて、サインストライカーを装備させてみました。
ベアッガイⅢよりもよく似合ってます。










RIMG1605_201411022230022a3.jpg
パシフィックリム!






RIMG1612_201411022233146d1.jpg
着ぐるみかな?





RIMG1602_20141102223715350.jpg
これにて「HGBF ベアッガイIII セブンイレブンカラー」レビュー終了です。



人気ブログランキングへ←←









関連

HGUC ユニコーンガンダム(デストロイモード) セブンイレブンカラー

   
HGUC  アッガイ Ver.GFT トリコロールペイント HGUC アッガイ Ver.GFT(セブン-イレブンカラー)

    
HGベアッガイⅢ                    HGBF ネオンベアッガイIII

       
HG ガンダム ゴールドインジェクションカラー HGUC ボールツインセット セブンイレブンカラー


HGBF ベアッガイIII セブンイレブンカラー

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|ガンプラ|2014-11-03_20:30|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント