ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) レビュー figma 五十鈴華
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

レビュー figma 五十鈴華


P1231489.jpg
figma 五十鈴華の紹介です。
価格4,444円





P1231490.jpg
後ろ姿。






P1231493.jpg
TVアニメ「ガールズ&パンツァー」より西住殿、秋山殿、武部殿に続いてfigmaシリーズ第4弾!!
ガルパンはねんどろいどの他、figmaに合わせたⅣ号戦車の発売が決定しているのであとはメンバーを揃えるだけ!





P1231494.jpg
表情1「微笑み顔」




P1231496.jpg
「私も戦車道やります。」
優しげな表情で少しお姉さんな雰囲気がいいですね。





P1231510.jpg
茨城県立大洗女子学園 あんこうチームの砲手。華道の家元五十鈴家の娘で生粋のお嬢様。
常に丁寧なしゃべり方をし、一人称に「わたくし」を使うなど清楚で古風な雰囲気を醸し出しているが、そんな雰囲気には似つかわしくない大食でもある。
華道よりアクティブなことをやりたいという理由で戦車道を選択する。





P1231503.jpg
服装は公式戦で着用していたパンツァージャケット。





P1231505.jpg
もちろん他のメンバーと同じ服装なんですが、キャラクターによって背丈や胸のサイズが異なります。




P1231511.jpg
背中にはあんこうさんマーク。





P1231507.jpg
スカート軟質パーツが使用されています。
白いスカートは汚れやすいので要注意。





P1231509.jpg
足周り。





P1231523.jpg
お尻。
肉付き表現あり!




P1231499.jpg
「最初はどうなる事かと思いましたが、すごくワクワクしました。」
武部沙織とは中学生以来の友人で彼女の女子力に対しては懐疑的であり、よくキツめのツッコミを入れている。ただ、華自身も常識人ながらけっこう天然な性格。
砲手として、最初は遠距離では外すこともあり未熟であったが、次第に才能を開花させていく。





P1231512.jpg
付属品「タコホーン」





P1231515.jpg
figmaの首に装着!西住殿に付属していたものと同じです。
タコホーンは喉の振動で通話するマイクで、声帯の振動をそのまま音声として拾い騒音や周囲の雑音をカットして声を伝えることができるそうです。





P1231517_20150125223214f84.jpg
付属品「砲手いす」、「主砲照準器」






P1231518_20150125223213fda.jpg
Ⅳ号戦車の内部を再現!
figmaガルパンシリーズには戦車内での担当に合わせた1/12サイズのジオラマパーツが付属しています。





P1231525.jpg
照準部分。
レンズ部分まで作りこまれています。




P1231527.jpg
シリーズ通して同じ成型色。
透明の支柱で宙に浮いた状態になってます。





P1231524.jpg
レバーの回転ギミック。
標準機の円盤部分はくるくると回す事ができます。








P1231529.jpg
「砲手いす」
特にギミックはありません。






P1231531.jpg
付属品「お座りパーツ」





P1231535.jpg
より綺麗なポージングを保つために用意されたシフトボディ。
ガルパンシリーズはもちろんの事、figmaストパンやビビオペのあかねちゃんにも似たようなパーツが付属していましたね。






P1231537.jpg
「4シュトリヒだから、距離810メートル。」







P1231549.jpg
付属品「ヘッドセット」








P1231550.jpg
「いいえ、一発でいいはずです。」
ヘッドセットは専用の髪型パーツと一体になっています。






P1231557.jpg
表情2「狙い顔」






P1231555.jpg
「花を生ける時のように集中して・・・・」
戦車に乗っている時のキリッとした華さんが再現可能です!








P1231558.jpg
表情3「うっとり顔」




P1231559.jpg
「トリガーを引いた時に跳ねるバネの感触、そしてそれに続いて鳴り響く轟音、車体に残響する振動……
 はぁ、初めて主砲を撃った時の事を思い出すだけで、鳥肌が……!」

ちょっとおかしな華さん。






P1231560.jpg
あんこうさんチーム!
これで4人目!残すところ「冷泉麻子」さんあと一人。発売は5月ということで・・・全員集合までもうしばらく時間がかかりそう。








P1231564.jpg
そして、こちらも揃ってきました。
支柱があるからか並べるとごちゃごちゃしてしまいますね・・・内装はあんまりピンとこないっというか正直微妙です。








P1241566.jpg
キャラを配置。







P1241568.jpg
パンツァー・フォー!








P1241569.jpg
「はぁっ!すぉっ、すごぉぉおい!!私、西住殿にありがとうって言われちゃいましたあぁ」






P1241570.jpg
                                                               トンッ。








P1241572.jpg
                                                                    「・・・。」








P1241573.jpg
「1シュトリヒ・・・2シュトリヒ・・・・」






P1241575.jpg
ガシッ!






P1241578.jpg
                                 「やだもー」







P1221479.jpg
・・・・・・・。





P1221480.jpg
「百合の花ですね。」













挿げ替えて遊ぼう!!





P1251716.jpg
ビビットレッドオペレーション!






P1251713.jpg
セーラー服の五十鈴殿。







P1251722.jpg
魔法少女な五十鈴殿






P1251720.jpg
武器が似合いますね・・・。






P1251718.jpg
ゴールドソーな五十鈴殿。






P1251717.jpg
華道でも戦車道でもなく・・・弓道。







P1251723.jpg
ゴス衣装の五十鈴殿






P1221464.jpg
ハナスナイパー






P1221467.jpg
「花を生ける時のように集中して・・・・」




P1221468.jpg
「一発で十分です!!」









P1221475.jpg
MS戦車小隊。




P1221469.jpg
どういうことなの・・・









P1231539.jpg
メガ・バズーカ・ランチャー系少女。




P1231540.jpg
「一撃で沈めます。」
百式よりも頼もしい!!







P1221462.jpg
「私たちのタンク道を見せてあげるわ!!」






P1221461.jpg
頼もしい・・・!









P1231532.jpg
「みほさんの戦車道が間違っていないことを証明するためにも、絶対に勝ちたいです!」




これにて「figma 五十鈴華」レビュー終了です。



人気ブログランキングへ←←






関連


figma 西住みほ                                      figma 秋山優花里


figma 武部沙織


figma 五十鈴華

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(2)|trackback(0)|figma|2015-01-26_23:05|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

このザメルならドッゴーラに勝ってた
No title
ご存知かもしれませんが、ヨゴレはガンダムマーカーの消しペンで消せますよ。
あんまりやると痛めてしまいますけれど。