ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) レビュー FW GUNDAM CONVERGE EX06 フルアーマー騎士ガンダム
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

レビュー FW GUNDAM CONVERGE EX06 フルアーマー騎士ガンダム


P5217963.jpg
FW GUNDAM CONVERGE EX06 フルアーマー騎士ガンダム の紹介です。
価格1400円



P5217965.jpg
CONVERGE №100突破を記念して、今回はなんとSDガンダムの世界から「フルアーマーナイトガンダム」がラインナップ!
記念品との事ですが、プレバン限定ではなく一般発売なのでご安心ください。





P5217968.jpg
フルアーマー騎士ガンダム



P5217967.jpg
後ろ姿。



P5217974.jpg
こだわりのメタリックカラー!
EXシリーズなのでちょっと値段が高めなんですが、その分塗装が丁寧で綺麗な仕上がり。




P5217970.jpg
頭部
他のコンバージシリーズと同様で瞳にはクリアパーツが使用されており、若干ですが内部のメカディテールが透けて見える様になっています。



P5217973.jpg
バストアップ
正面から見ると瞳の部分が完全に隠れてしまう所がちょっと残念。横顔は本当にかっこいいのに・・・。





P5217977.jpg
霞の鎧
ナイトや武者は塗装部分が必然的に多くなってしまうので、色の完全再現は難しいところですね。





P5217978.jpg
兜の角飾り等はシャープな造形。
珍しく触るとチクチクするくらいまで尖った感じになっています。ちなみに兜はエルメスがモチーフになっているんですよね。





P5217982.jpg
脚部。
コンバージシリーズは胴体が動かないのであまりポーズを取れない所が難点。




P5217981.jpg
天空の翼
三種の神器を揃えると現れる翼部分。




P5217992.jpg
付属品「電磁スピア」




P5217989.jpg
騎士ガンダムには欠かせない大型の格闘兵器!
突き刺すと同時に相手に電撃を与えることが出来ます。




P5217988.jpg
可動は頭のロール、肩、手首だけなので・・・・ただ持たせて構える程度しかできません。
素直に集めて飾って楽しむのがコンバージシリーズの醍醐味だと思います。






P5217993.jpg
騎士ガンダム背部には武装のジョイントパーツがあり、右電磁スピアをセットすることが可能です。




P5218000.jpg
付属品「力の盾」




P5218001.jpg
シールド裏。剣の収納ギミック等はありませんが、裏側にもしっかりとモールドがあります。
シールドは専用のジョイントパーツを使ってハンドパーツに持たせる形で保持。




P5217997.jpg
三種の神器の1つで不思議な力が宿る盾。
等身が高い分、シールドのサイズもかなり大きめ。






P5218003.jpg
付属品「炎の剣」



P5218004.jpg
燃え盛る剣はすべてクリアパーツで再現されています。
こちらもかなり綺麗な仕上がり。




P5218007.jpg
三種の神器の1つで不思議な力が宿る剣。
そのパワーから装備者に負担が大きくかかってしまう諸刃の剣。





P5218013.jpg
炎の剣 + 電磁ランス




P5218015.jpg
一応、食玩扱いなので いつものガム が付属しています。
あとクリア素材の台座も付いているんですが、使わなくても自立可能なのでディスプレイ用にお使いください。







P5217985.jpg
動かして遊べないので、あれこれ色々と工夫して撮影してみましょう。







P5228017.jpg
シーフザクがあらわれた!




P5228024.jpg
今度はサイコゴーレムだ!





P5228021.jpg
ガシャポン戦士NEXTと一緒に。
ナイトガンダムは何かと商品化が多いですね、一昔前はプライズの方でリアル体型のフィギュアやキーホルダーなどちょくちょくリリースされてました。





P5228019.jpg
ついでなので、おまけとしてキーホルダーを1つ発掘。





P5228020.jpg
完全なリアル体型のナイトガンダム。
ガンダム無双の武者頑駄無みたいにキット化して欲しかった。



P5228023.jpg
「俺はジオン族に壊された平和を!ラクロアに取り戻す!」




P5228022.jpg
続編はあるのかな?







P5218016.jpg
これにて「GUNDAM CONVERGE EX06 フルアーマー騎士ガンダム」レビュー終了です。


人気ブログランキングへ←←




関連

  
ガシャポン戦士NEXT SAGA01  ガシャポン戦士NEXT SAGA02   ガシャポン戦士 SAGA03


ガシャポン戦士NEXT 戦国伝 幻の大将軍篇


GUNDAM CONVERGE EX06 フルアーマー騎士ガンダム

comments(0)|trackback(0)|SDガンダム関連|2015-05-22_23:10|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント