 機動戦士ガンダムAGE ゲイジングビルダーシリーズ ガンダムAGE-1 スパロー の紹介です。
 AGE-1 Gウェア スパローレッグ、スパローアーム ガンダムAGE-1ノーマル以外のウェアパーツはすべて別売りとなっています。価格はアームが1200円、レッグが1300円。
ゲイジングせよ!!
Gウェア スパローアーム!!!
Gウェア スパローアレッグ!!!
ガンダムAGE-1スパロー 後ろ姿。 手足にはそれぞれ 「ICチップ」が内蔵されており、ゲーム筐体 「ゲイジングバトルベース」や関連玩具にチップを読み取らせて遊ぶことが出来ます。 しかし、両腕だけで1200円て言われると厳しい価格設定・・・タイタスよりもボリューム不足なのでスパローは少し割高に感じますね フリット「ウルフさん!ここは僕が!!」 可動範囲はAGE1ノーマルと大して変わりません。  スピードに特化した高機動戦形態。 青基調のカラーリングと細身な体型が特徴で高機動を誇るゼダスに対抗すべく、AGEシステムが導き出した 忍者ガンダム。  1/100スケールという大きなサイズでAGEが楽しめるのはゲイジングビルダーシリーズだけ!! ですが、スパローはMGでもが発売しているので需要は少ないかも。  徹底した軽量化と各部に増設された姿勢制御バーニアの効果により、機動性と運動性を実現している。 さらにステルス性能にも優れており、忍者のような神出鬼没な動きでヴェイガンを翻弄、殲滅する!! 腕のギミック。 説明書には記載されていないんですが、腕部スラスターがそれぞれ独自に可動します。 武装「ニードルガン」膝を曲げるとモールドがあります。 付属品「シグルブレイド (非発光Ver.) 」 Gウェア スパローレッグ の方に付属しています。  シグルブレイドはリアアーマーにマウント可能となっています。 付属武器「シグルブレイド (発光Ver.) 」 Gウェア スパローアームの方に付属します。  まさかの2本目・・・それぞれシグルブレイド違いはこの通り。  シグルブレイドは、腕部バーニアの加速によって威力を増大させる事が出来るが、素材の耐摩耗性が低いため長時間の使用には向かず、一定ごとの最硬化処理を必要とする。 付属「トライエイジカード」
裏側。ゲイジング筐体とガンダムトライエイジ筐体の両方で楽しめます。 パーツをゲイジングしてオリジナルのMSを製作せよ!各パーツの接続軸はすべて共通規格。タイタス、スパロー以外のMSともパーツ共有が可能。  ガンダムAGE1ノーマル、タイタス、スパローの合体・・・これが ガンダムトライエイジだ!! 足ガンダム!共通規格の軸を利用すれば、各脚部だけGウェア コアに集中して取り付けることも可能。  足ガンダム絶対強い・・・ しかし全部揃えると合計で8000円位の価格になる辛さ。 腕ガンダム絶対強い・・・・。  ガンダムAGE1ノーマル、タイタス、スパローの合体・・ ・これがAGEシステムが出した答えだ。 ガンダムの姿を捨てた4足歩行の多脚メカ。 スパローのレッグだけ3つ買って取り付けたらもっと強くなりそう。合体組み換えがこの玩具の楽しみ方でもあります  これにて 「GB ガンダムAGE-1 スパロー」レビュー終了です。  ←← 関連 GB ガンダムAGE-1 ノーマル GB ガンダムAGE-1 タイタス GB ガンダムAGE-1 スパロー
Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用
|