ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) GB ガンダムAGE-1 Gウェア コア(ゲイジングバトル専用機ver.) レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

GB ガンダムAGE-1 Gウェア コア(ゲイジングバトル専用機ver.) レビュー


P6149238.jpg
GB ガンダムAGE-1 Gウェア コア(ゲイジングバトル専用機ver.)の紹介です。




P6149237.jpg
こちらは、玩具「ガンダム専用起動装置 エイジデバイス」の初回版に付属する特典パーツとなっております。
発売日は2011年10月8日。




P6149241.jpg
Gウェア コア(ゲイジングバトル専用機ver.)
通称「レッドカラーコア」。通常版と比べてみて分かるようにブルーが基調のコアパーツがレッドカラーへとリペイントされています。





P6149242.jpg
後ろから。






P6149240.jpg
通常版と違うのは色だけではなく、筐体ゲーム機「ゲイジングバトルベース」にスキャンした際にステータスや能力も変化するそうです。







ゲイジングせよ!!





P6149243.jpg
ガンダムAGE-1 ノーマル (レッドカラーコア)




P6149246.jpg
大分イメージが変わりますね。
実は、ただ単に青が赤になっただけだはなく、コアの脇腹部分の配色も一部変更されています。





P6149247.jpg
通常版よりもボディが引き締まった印象。
この色合いならAGE1ノーマルの2号機的な設定でも面白いかも。









P6149249.jpg
GB ガンダムAGE-1 タイタス (レッドカラーコア)



P6149251.jpg
まさにタイタスのためにあるかのようなこのコアパーツ!!
一番しっくり来ます。




P6149254.jpg
コアパーツが2つあれば当然2セット並べられますし、この特典はなかなか良心的なんじゃないかなと思います。
ちなみにコアを単体の価格は1000円です。





P6149255.jpg
GB ガンダムAGE-1 スパロー(レッドカラーコア)



P6149256.jpg
スパローは通常コアの方が良いかな。






P6149257.jpg
実はゲイジングビルダーシリーズには限定アイテムが多数存在しているんですが、今となってはどれも入手困難な物が多く、しっかり集めるとなるとかなりの苦行になりますね。
「次世代ワールドホビーフェア」限定アイテムならまだしも大会限定アイテムはもう・・・・








ついでなので。




P6149258.jpg
エイジデバイスの方も少しだけ紹介。
価格は2300円。





P6149259.jpg
付属内容は、デバイス本体とゲイジングマスターパス
ゲームにチャレンジしポイントを貯めた後、ゲイジングバトルベースで行われるキャンペーン毎にデバイスとパスを店員に提示すると、限定の玩具やプラモデルが貰えます。




P6149260.jpg
エイジデバイスには最初から電池が入っているので買ってすぐ遊べます。
ちなみにボタン電池です。






P6149261.jpg
遊べるゲームは7種類!!
っといっても本当にミニゲームレベルのものばかりで、ゲームとしての面白みはあまりないかもしれません。筐体向けの端末という認識が一番正しいと思います





P6149262.jpg
ミレースとアダムスの音声でナビゲート!
フリット君でも良かったような・・・・




P6149266.jpg
上部のパーツを外すことで通信可能に!
ゲーム筐体にセットしプレイする際やデバイス同士で通信対戦する際にパーツを外します。まるでUSBメモリーみたいですね。





P6149263.jpg
ゲイジングバトルベースへの対応が重視された端末なので、ゲイジングチップの読み込みやトライエイジカードに記載されたパスコード等には対応していません。
トイ連動企画「ゲイジングリンク」として売り出すならその点の対応も考えて欲しかったなーっと思います。






P6149265.jpg
これにて「GB ガンダムAGE-1 Gウェア コア(ゲイジングバトル専用機ver.)」 レビュー終了です。


人気ブログランキングへ←←







関連

  
GB ガンダムAGE-1 ノーマル      GB ガンダムAGE-1 タイタス      GB ガンダムAGE-1 スパロー

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|ゲイジングビルダー|2015-06-23_22:50|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント