 プリパラ 幻の梅レッドフラッシュver1.5 紹介です。 株式会社岡畑農園製造のプリパラ公式商品!アニメ放送開始からすぐさまコラボ商品として発売された「幻の梅レッドフラッシュver1」が限定仕様になりました。 価格は750円。
レッドフラッシュver1.5とは。PrismStone原宿店&プリパラCharacterShop東京ドーム店で発売された限定商品!1,000個限定(?)生産ということでラベルにはシリアル番号が表記してあります。 もう数的には半分切ってる感じですね。  入れ物はプラスチックではなく・・・ 瓶!ズッシリとした重みがあります。  アニメに登場するレッドフラッシュの瓶とは少し形状が違いますが、蓋の形をみると・・・意識してる感じはあるかな。 中身。梅干しは5個入り。 梅干しの包装紙も新しいイラストに。ソラミドレッシングとファルルの2種類みたいです。 すすすすっ・・・すっぱーい!!ちなみに梅の味は甘酸っぱい系。ご飯のお供として食べるよりも、おやつとしてそのまま食べたほうが美味しいタイプです。 梅業者こだわりの紀州産なので安心安全!味も良し!! ちなみに。  こちらが レッドフラッシュver1。ver1.5との違いはパッケージのみで、5個入り500円となっています。  こちらは各PrismStoneやプリパラのイベントの物販、アニメイトなどのアニメ系ショップでも取り扱っているみたいです。 どうしても手に入れたいという人は、岡畑農園のHPから直接ネット注文することも可能。  あ、そうそう、可愛らしい瓶の容器はねんどろいどやプリチケを入れて遊べますね! 「レッドフラッシュ・・・変わるわよ!」ついでなので、もう1商品紹介。  カバヤから発売された 食玩 プリパラマイク2。プリパラに登場するマイクを象った小物ケース!価格は350円。 そふぃ。
 プリパラ第2期シリーズに入ってからマイクのデザインが少し変わったので、食玩の方もバージョンアップ。 ラインナップは、らぁら、みれぃ、そふぃ、シオン、あろま、みかんの全6種類です。  第一弾との違いはデザインだけではなく、プレートに貼られたシールが ホロホグラム入りのキラキラ仕様になっています。 マイク型小物ケース。本物のマイクのように取り外しが可能で、上のマイク部分ではなく本体部分に収納可能です。  付属するお菓子は、カラフルなラムネ。 オレンジ、レモン、青りんご、ストロベリーなど、いろんな味がランダムで封入。 ちょっと大きいわね。使えるか使えないかは個々の判断で!幼女向けのコスプレ衣装にこのマイクをもたせれば完璧だと思います。 以上。  ←← 関連 エンスカイ プリパラ クリアファイルコレクションガム タカラトミーアーツ プリパラサイン色紙コレクション カバヤ プリパラ ガチャッと!キャンベビー ねんどろいどこ~で 真中らぁら ねんどろいどこ~で 南 みれぃ ねんどろいどこ~で 北条そふぃ プリパラ 幻の梅レッドフラッシュver1.5
Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用
|