ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) リーメント ぷちサンプルシリーズ 「ぷち回転寿司」 レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

リーメント ぷちサンプルシリーズ 「ぷち回転寿司」 レビュー


P7161054.jpg
小物系フィギュアでお馴染みのリーメントより、ぷちサンプルシリーズ 「ぷち回転寿司」 の紹介です。
1BOX 8個入り。ランダム封入ですがBOX購入で全種類が揃うアソートとなっています。



P7161056.jpg
価格は1つ500円。内容は寿司のネタだけではなく、回転寿司にちなんだ愉快な小物フィギュアが付いてきます!!
今までフィギュア化されたのか否か、変わったも物も多いので必見です!



では、開封。





P7161063.jpg
女子に人気セット
ラインナップされたフィギュアには、1つ1つテーマが決められています。


P7161065.jpg
アボカドサーモン
ネタの上に乗ってるのはマヨネーズがかかった玉ねぎスライスかな。クリア造形で美味しそう。



P7161070.jpg
パーツ分割は、お皿、寿司、オニオン。



P7161067.jpg
抹茶アイス
白玉、アイス、小豆と少し豪華な感じ。容器と中身で分割されています。



P7161068.jpg
茶碗蒸し。



P7161071.jpg
中身もしっかりと再現。
スプーンも付属しています。


P7161075.jpg
付属のミニシート。
切り取って使うちょっとしたペーパークラフトとなっています。



P7161074.jpg
「上々ね。」









P7161076.jpg
豪華!丸ごと蟹汁セット



P7161078.jpg
つぶ貝


P7161086.jpg
お寿司はすべて1貫ずつパーツ分けされてます。
柄が異なるお皿にも注目です。



P7161083.jpg
豪華!蟹汁!!



P7161087.jpg
カニが丸ごと乗ったまさに豪華な味噌汁!!
カニは取り外し可能です。あと、菜箸のようなちょっと長めのお箸も付属。





P7161085.jpg
湯のみ、蛇口



P7161089.jpg
押すとお湯が出る寿司屋特有の蛇口。
決して手を洗うところではありません。



P7161091.jpg
付属のミニシート。



P7161090.jpg
「上々ね。」










P7161101.jpg
限界に挑戦!セット



P7161093.jpg
ロール寿司


P7161096.jpg
とびこがびっしり!
断面がちょっとショボイかも。。


P7161095.jpg
生エビ


P7161098.jpg
1貫のみ!
高いお皿のやつだ!!


P7161094.jpg
ポップ
お皿は2枚付属です。


P7161099.jpg
箸入れ。


P7161100.jpg
フタは開閉可能。お箸も付属。
パーツは細かいんですが、寿司ネタとしてはちょっとボリューム不足でハズレかな。



P7161092.jpg
付属のミニシート。



P7161103.jpg
「上々ね。」










P7171109.jpg
学校帰りに寄り道セット



P7171110.jpg
イカ
紋甲イカかな?


P7171111.jpg
かっぱ巻き


P7171113.jpg
パーツ分割は、お皿、寿司。
かっぱ巻きは2つがくっついた状態です


P7171112.jpg
ポテトフライ?
テーマが学校帰りなので・・・ポテトかな?にしても、学校帰りに回転寿司なんてリッチすぎる。


P7171114.jpg
タッチパネル端末。
回転寿司、居酒屋チェーン店等で見かける注文用のタッチパネル端末。


P7171115.jpg
それぞれに付属するミニシートを切り取り、端末の横から差し込むと・・・・



P7171117.jpg
こんな感じに。
タッチパネルのミニチュアは、これが初めての立体化でしょうね。結構貴重です!


P7171119.jpg
もちろん台座から取り外しも可能。
ちなみにリーメントのぷちサンプルシリーズは結構サイズが大きいので1/12スケールフィギュアには合いません。。



P7171120.jpg
「上々ね。」












P7171122.jpg
今日は給料日セット



P7171126.jpg
穴子
一本握り!!高そう。葉っぱはペーパークラフトです。


P7171125.jpg
いくら軍艦
こぼれ落ちたいくらの演出がまた憎い!


P7171128.jpg
ビール、白子
ビールはジョッキから中身の部分だけを取り外すことができます。


P7171121.jpg
付属のミニシート。



P7171129.jpg
「上々ね。」










P7171134.jpg
お子様もおおはしゃぎセット



P7171135.jpg
新幹線
注文すると運ばれてくるアレです。タブレット端末といい、今風の回転寿司を表したアイテムですよね!



P7171137.jpg
たまご
もちろんパーツはそれぞれ分割されています。



P7171136.jpg
手巻き寿司
中身はツナ。



P7171138.jpg
おもちゃ。
エビの握りをモチーフとしたキーホルダー。おもちゃといえば、くら寿司の「ビッくらポン」が面白いですよね。



P7171130.jpg
付属のミニシート。




P7171139.jpg
・・・・・。




P7171140.jpg
「上々ね。」









P7181142.jpg
〆はいつもの大好物セット



P7181145.jpg

白身魚、おそらく鯛だと思います。



P7181147.jpg
トロサーモン
脂が乗ってて美味しそう。



P7181149.jpg
それぞれ分割されています。



P7181143.jpg
醤油
クリアパーツで再現されていて結構リアル!小皿も付属です。




P7181144.jpg
生姜入れ



P7181148.jpg
蓋は開閉可能、ちゃんと中にはガリが入っています




P7171141.jpg
付属のミニシート。




P7181150.jpg
「上々ね。」











P7181151.jpg
名物マグロ解体ショーセット



P7181155.jpg
大トロ
特別感満載の大トロ・・・・ですが、そんなことより!!



P7181156.jpg
まぐろ!!!!
3分割されています。


P7181157.jpg
鮪包丁とまな板まで付属!
セットの中では一番のボリューム!重さも段違いなので、マグロ狙いのサーチが簡単です。



P7181159.jpg
頭までリアルな造形・・・・
正直、これが一番のアタリだとだと思います。



P7181152.jpg
付属のミニシート。






P7181160.jpg
「うーん。。」




P7181161.jpg
                            加賀「赤城さん・・・・さすがにソレは。」




P7181163.jpg
「上々ね!!」




P7181165.jpg
赤城さん大満足!!





P7181166.jpg
これにて「リーメント ぷち回転寿司」レビュー終了です。


人気ブログランキングへ←←






関連

 
Kracie たのしいおすしやさん          回転おすしですしお寿司

 
タカラトミーリカちゃん くるくるかいてんずし タカラトミーアーツ 妄想おねえさんのお寿司屋さん♪

 
リーメント 深海魚寿司          リーメント ぐでたまな一皿



リーメント ぷち回転寿司

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(2)|trackback(0)|その他|2015-07-18_22:10|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

これは赤城さんもご満悦
No title
学校帰りに寄り道セットでかっぱ巻きとかいてありますが鉄火巻きっぽいですね。
自分もamazonでぽちります。