百式 + ウェイブライダー
後ろから。
機動戦士Ζガンダム、第35話
「キリマンジャロの嵐」のワンシーンがモチーフとなっています。
Zガンダムの可変形態
「ウェイブライダー」はサブフライトシステムとして機能するということでラインナップされています。

ウェイブライダーはWRの上面にMSを1機乗せたまま大気圏突入を行うことが可能、ドダイ改のような完全なサポートマシンとしてMSと連携戦闘を行うこともできます。

キリマンジャロ襲撃戦では、クワトロが無人のWR形態の本機に百式を乗せて遠隔操作により飛行し、カミーユの元に機体を運ぶシーンがありました。
ウェイブライダー部分。可変を再現したZガンダムの玩具、プラモデルは多いですが、飛行形態で固定されたフィギュアはある意味珍しいかも。
後方部。ブースターやスラスター内部までしっかりと塗装されています。
百式肩にはしっかりと「百」の文字が書かれています。

フィギュアサイズは200円のガチャポン並ですが、サイズにしては塗装箇所が多くクオリティが高いかな。
武器は「ビームライフル」
百式とウェイブライダーは分割可能です。百式と比べると・・・ウェイブライダーの方が大きめに造形されているような気がします。
ウェイブライダーもうジオに突撃させるくらいしか・・・・・使い道が・・・・

百式は地面に着地したようなポージングなのでなかなかかっこいい!
スタッ!
「DXガンダムシリーズ Zガンダム MS & サポートシステム」このシリーズはガンダムMk-Ⅱ+メガライダーを合わせた全2種類となっています。古いんですが、近年でも中古ショップ等で比較的よく見かけるプライズかな。
大きさ比較。わかりやすいようにMIAと並べてみました。
武装神姫を乗せて。
まぁ、やっぱりサイズが小さめなので、ミクロマンとかハイコンプロ、アサルトキングダム辺りを乗せてみたほうが合うと思います。

これにて
「MSサポートシステム 百式+ウェイブライダー」レビュー終了です。

←←
関連
MSサポートシステム ガンダムMk-Ⅱ+メガライダー
MIA Zガンダム MIA 百式
重武装MS パーフェクトガンダム

MSサポートシステム 百式+ウェイブライダー