ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) エンスカイ ジブリのプルバックコレクション 王蟲~穏やかな碧~ レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

エンスカイ ジブリのプルバックコレクション 王蟲~穏やかな碧~ レビュー


PC209795.jpg
風の谷のナウシカ プルバックコレクション 「王蟲~穏やかな碧~」の紹介です。
価格2,300 円



PC209796.jpg
エンスカイより発売された大人向けの玩具シリーズ「ジブリのプルバックコレクション」
昔ながらのプルバック可動ギミックがウリの1つになっているんですが、大人向けということでフィギュアの外見等リアルな仕上がりとなっています。






PC209805.jpg
王蟲~穏やかな碧~




PC209803.jpg
蒼い瞳の穏やかな状態の王蟲。
目はメタルックブルーで塗装されています。




PC209799.jpg
後ろから。
見た目のリアルさにも追求されていて、玩具とは思えないほどのクオリティ!




PC209800.jpg
王蟲の体に注目!
全て別造形となっており、それぞれ蛇腹状に接続されたパーツ構成となっています。ざっと数えても体だけで9パーツ。




PC209801.jpg
横から。
キモかわいさ。




PC209806.jpg
王蟲の前足。
こちらはゼンマイを巻くと上下に可動します。




PC209808.jpg
後ろ足。




PC209809.jpg
底面
タイヤが3つ。プルバック可動、まあ簡単に言うと「チョロQ」みたいなものです。





PC209810.jpg
武装神姫と一緒に
だいたいサイズは9cmくらいでしょうか、小さいサイズのほうが子供の王蟲っぽくて可愛らしさがありますね。




PC209816.jpg





PC209815.jpg
だめー!



PC209811.jpg
やっぱり可動ギミックがウリなので実際に動かさないと本当の楽しさが伝わらないと思います。






っというわけで、簡単な動画を。
前足と王蟲の体が連動して可動します。





iPhoneからなのでちょっと画質が悪いんですが、勘弁して下さい。
このように手のひらで優しく持つともがくように動きます。この生々しさが本当に良く出来ていますね!






PC209817.jpg
フチ子と王蟲



PC209819.jpg


PC209820.jpg


PC209818.jpg
















正直、エンスカイ公式の動画を見るのが一番です。

王蟲は「怒りの紅」も発売されており、こちらは蒼と比べると動きが若干早くなっています。複数買いたくなっちゃうますよね・・・・




PC209832.jpg
屋外で撮影しても良し!




PC209826.jpg



PC209834.jpg



PC209828.jpg
この手の玩具としては若干値段が張るんですが、クオリティと独自の可動ギミックはなかなか面白いのでぜひ手にとって遊んでみて欲しいです。



PC209823.jpg
これにて「エンスカイ 王蟲~穏やかな碧~」レビュー終了です。


人気ブログランキングへ←←





関連


エンスカイ 王蟲~穏やかな碧~

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|その他|2015-12-21_23:30|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント