ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) Spawn スポーン・モービル レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

Spawn スポーン・モービル レビュー


P4240830.jpg
Spawn より アメトイ「スポーン・モービル」 の紹介です。
こちらはスーフェスにて箱なし現状品を購入したので、一分付属パーツが足りない部分があるんですがご了承ください。


スポーンの玩具が元が古すぎてなかなか詳細な情報がわからないんですが・・・まぁ、とりあえず。




P4240868.jpg
鎖!棘!!マッドマックスに出てきそうな荒くれた装飾!!
簡単にこの玩具を説明すると、奇抜でファンシーなデザインの大きな車です!!





P4240870.jpg
発売は1994年ごろ?
おそらく日本では代理販売されず、個人輸入や業者を介した流通しかされていなかった大型玩具だと思われます。





P4240869.jpg
リアビュー





P4240864.jpg
後輪には鎖が巻かれています。タイヤはちゃんと転がる作りになっているんですが・・・鎖のおかげで回りが悪い感じです。
まあでも、これなら雪道でも安心ですね!





P4240865.jpg
フロントビュー
フロント部分には見るからに凶悪な棘がついています。これで轢くんでしょうか・・・・凶悪ですね。





P4240866.jpg
シールはおそらく自分で貼る方式。
中古購入故、最初からズレた状態でシールが貼られていました。





P4240841.jpg
ボディは左右でカラーリングが異なるんですが、こちらは全て塗装で表現されています。







P4240835.jpg
アメリカのトライドロン!
仮面ライダードライブネタをやりたかったんですが、肝心なドライブが不在なため・・・・「TK06魔進チェイサー」を代用して遊んでみたいと思います。




Start Your Engines





P4240833.jpg
まず、スポーン・モービルのサイズに注目。
1/12スケールよりも少し小さめだとは思うんですが、それでも十分すぎる大きさ。さすがアメリカの玩具といったところですね!






P4240836.jpg
スポーンモービルのギミックその1。





P4240838.jpg
ドア部分が開閉可能で内部にはミサイルが収納されています。






P4240839.jpg
ミサイルは後方部のスイッチを押すことで、スプリングギミックが作動し、ミサイルが前方へ発射!!





P4240845.jpg
こちらは左右どちらのドアにも仕込まれています。






P4240840.jpg
ミサイル2連射!!
スプリング発射の威力は高く・・・・発射すると無くしそうになるくらい勢い良く飛び出します。





P4240842.jpg
スポーンモービルのギミックその2。





P4240843.jpg
ボンネットにはガトリングガンが内蔵されており、こちらは手動で強引に引き出すことで展開可能。





P4240844.jpg
ガトリグガンが押し上げられるギミックが内蔵されているのかと思ったら・・・・まさかの手動操作。
マッドマックス感ありますね。







P4240852.jpg
スポーンモービルのギミックその3。
後部の中央には四角いボタンがあり・・・






P4240853.jpg
ボタンをおすことで、




P4240854.jpg
ウイング部分がスプリングの力で跳ね上がります







P4240855.jpg
ウイングの跳ね上がりの動作ギミックはこんな感じです。





オン!!



P4240857.jpg




P4240859.jpg




P4240861.jpg



P4240860.jpg
アメトイ特有のスプリングパワー!!
本当はこのギミックを活かすためのドクロマークのモニュメント的な物が付属しているんですが、残念ながらパーツ欠品です。







P4240846.jpg
スポーンモービル座席部分。
シートベルトは大胆に鎖りが巻かれており、ロックなデザイン!!こちらはちゃん取り外し可能です。







P4240851.jpg
スポーンモービルの内装。
アクセル等のペダルはなく、下部の空洞に足を突っ込ませて座らせる感じです。





P4240847.jpg
細身な武装神姫辺なら余裕で収まります。








P4240849.jpg



P4240867.jpg
ブラック★ロックシューター!!






P4240871.jpg
タートルズ!





P4240863.jpg
スパイダーマン!!










P4240878.jpg
「スパイダービークル!見て、いい車でしょ?」







P4240879.jpg
「あーもう!どいて、どいて」






P4240880.jpg
「しぶといなぁ」







P4240881.jpg
ガシャ。






P4240882.jpg













P4240872.jpg







P4240874.jpg
ギギギギギッ!!!!





P4240875.jpg





P4240876.jpg
                                                      「わぁお!ハルクもびっくり!パワフルすぎぃー!!」







P4240848.jpg
これにて「Spawn スポーン・モービル」レビュー終了です。





人気ブログランキングへ←←








関連


 
TOYBIZ HULK マエストロ        バグズ・ライフ inventor Flik


 
SWベーシック ナブーアクセサリーセット  モンスーノ ワイルドコア (MONSUNO WILDCORE)


 
トイザらス 「兵員輸送車」         1/32「パトリオット・ミサイルランチャー」

 
ミュータントタートルズ メックレッカー レオナルド ミュータントタートルズ DXビークルシリーズ ドラゴンチョッパー


Spawn スポーン・モービル

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|スポーンフィギュア|2016-04-26_22:30|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント