ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) 改造 メガミデバイス WISM アサルトメイド レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

改造 メガミデバイス WISM アサルトメイド レビュー

P1265796.jpg
メガミデバイス WISM アサルトメイド の紹介です。






P1265799.jpg
後ろ姿。





P1265801.jpg
WISM アサルトメイド
前々からオリジナルを作りたいと思っていたので第一弾の「メガミデバイス WISM・ソルジャー アサルト/スカウト」をベースに手を加えてみました。





P1275819.jpg
髪はブラウンからブラックへリペイント。
頬のチークは最初からほんのりと色がついているんですが、さらにピンクを加えてより色が目立つようにしてみました。






P1275820.jpg
頭部にはメイドをイメージしたフリル付きヘッドドレス。
こちらは頭部に直接接着してしまったので取り外し不可能になっています。






P1275821.jpg
胸は適当なプライズフィギュアをパーツ化し移植、本来の姿よりもだいぶバストアップしています。
お腹の肌部分にも濃いめにチークをに入れてみました。






P1275822.jpg
脚はブラウンのニーソックス風。
太股部分が目立ってよりセクシーに。






P1265802.jpg
けもの耳!
本来の改造プランではヘッドドレスだけを頭につける予定で製作していたんですが・・・今年始まったアニメ「けものフレンズ」の影響を強く受けて、急遽要素として取り入れる形となりました。





P1275824.jpg
そして尻尾。
やっぱり尻尾があった方がより獣らしさが増すんじゃないかと思いこちらも追加。ちなみに尻尾はダンボール戦機LBX「フェンリル」のパーツをリペイントした物です。






P1265805.jpg
腕パーツはキットのまま。
関節部を塗装すると動かした際に破損する恐れがあるのでできるだけ避けたいところですね。






P1265804.jpg
過去にアトリエ彩から発売されていたコレクションフィギュア「デュエルメイド」の様に、武器を持って戦うメイドさんを目指して改造していたつもりなんですが・・・
完成させてみたらなんとも破廉恥でマニアックな姿に。







P1265807.jpg







P1265808.jpg
やっぱり尻尾と耳でのお陰でより味わい深いものになったんじゃないかと思います。








P1265809.jpg






P1265811.jpg
脚部は実験を兼ねてMr.カラーのスプレーでざっと吹き掛けてみたんですが、とりあえず関節パーツが割れなくてよかったです。
動かして遊ぶ場合、パーツの干渉による塗装ハゲはどうしても避けられないんじゃないかなっと思いました。






P1275832.jpg
通常顔。





P1275834.jpg







P1275829.jpg
叫び顔





P1275826.jpg
がおー!

















P1275835.jpg
武装モード







P1275836.jpg
後ろ姿。







P1275839.jpg
お腹部分はソックスと同じ色合いで塗装。








P1275837.jpg
腕部はあえて上下を逆にして取り付けてみました。
ていうか、それでも腕部として成り立つ所に驚きです。









P1275840.jpg
パーツの換装はできるだけ避けたいので、武装モード用の太股や肩パーツは使用していません。
胸も備え付けで取り外しは不可能になっています。








P1275842.jpg






P1275843.jpg








P1275845.jpg
武装「ダブルバルカン」





P1275846.jpg
こちらはコトブキヤ M.S.G ウェポンユニットMW-13に付属している武器。
リアのマウントラッチはすべて3mm経の穴になっているので武装のカスタマイズなど多目的に使用可能です。








P1275847.jpg












P1275864.jpg
武器「ハンドガン」






P1275856.jpg
こちらは元々メガミデバイスに付属している武器パーツ。








P1275863.jpg
武器「ナイフ」





P1275858.jpg
こちらも元キットに付属している武器なんですが、刃部分をゴールドで塗装してみました。







P1275861.jpg








P1275859.jpg








P1275865.jpg
ヘルメットパーツ。







P1275866.jpg
一応おまけとして。
ブレードアンテナを左右に取り付けて、女の子らしい感じにしてみました。









P1275869.jpg
ダブルバルカンは手に持たせてもOK







P1275871.jpg
腕につけたり、






P1275870.jpg
肩に装備させたり、カスタム要素もちゃんと健在です。








P1275867.jpg
あくまで素体がメインの改造なので武装形態は結構適当なパーツ構成です。
やっぱりメガミデバイス側のパーツがたくさん余ってしまうのはもったいないので・・・







P1275875.jpg
武器「ドミニオンライフル」






P1275874.jpg
こちらはダンボール戦機LBXフェンリルに付属している武器。





P1275873.jpg






P1275879.jpg







P1275878.jpg







P1275877.jpg











P1265812.jpg
以前作ったバーゼラルドと一緒に。







P1265813.jpg









P1265815.jpg









P1265816.jpg
フェチアングル







P1285887.jpg
メイド服を着せてみました。





P1285888.jpg
まさにこの為のヘッドドレスなので!







P1285889.jpg






P1285890.jpg
「改造 メガミデバイス WISM アサルトメイド 」でした。



人気ブログランキングへ←←








関連

 
FAG 轟雷               FAG スティレット

 
FAG 轟雷 [ シュタール ]      FAG 轟雷 [アッテンタート]

 
FAG マテリア Normal Ver.        FAG マテリア (アイネスカラー)
   
 
FAG アーキテクト           FAG バーゼラルド

 
FAG バーゼラルド 黒兎         FAG イノセンティア

 
WISM・ソルジャー アサルト/スカウト  メガミデバイス WISM アサルトメイド

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|メガミデバイス|2017-02-04_23:15|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント