ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) チープトイ オンダ DINOダッシュカー レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

チープトイ オンダ DINOダッシュカー レビュー


P3137859.jpg
株式会社オンダより DINOダッシュカー の紹介です。
価格760円


スタートダッシュが楽しい!



P3137861.jpg
こちらは「恐竜の口に付属の車をセットして飛ばす」といったギミックの玩具となっております。
今年に入って初めて見かけたのでおそらく新作のチープトイ。購入の決め手はやっぱり見た目のインパクト・・・ですかねぇ・・・・。







P3137862.jpg
シューター。
ティラノザウルスの頭部を模した形状でやたらデカイ!!






P3137864.jpg
後ろから
造形も塗装もよく出来てると思います。







P3137863.jpg
大迫力!!
大きいのは側だけで、口の中はほぼっ空洞です。








P3137865.jpg
頭部を押すと。







P3137866.jpg
少しだけ口が動きます。
これがギミックのトリガーになるんですが、動きの幅が狭く、口があまり閉じない所がちょっと残念かも。










P3137867.jpg
ジュラシックカー
アルミのボディでかなり安っぽい作り。







P3137869.jpg
もちろんタイヤは四輪とも回るので、地面を走らせることが出来ます。








P3137868.jpg
ヘッドライトは恐竜の目、ボンネットにはトリケラトプスの正面顔。
個人的にはこのデザインがツボ。まるで大阪のおばちゃんが着てるアニマル柄の服みたいですね。








P3137870.jpg
ジュラシックカーは2つ付属。
こちらは恐竜の肌、鱗のような柄。







P3137871.jpg
同じ車かと思ったら、微妙に形状が違いました。
うん、やっぱりこのハイセンスなデザインが玩具のチープ差を引き立てていて実にいいですね。









P3137873.jpg
では、遊び方の説明です。







P3137874.jpg
シューターとなる恐竜の下顎パーツを取り外します。








P3137875.jpg
その中に車を収納。







P3137877.jpg
恐竜の口の中にはこのように押し出しギミックとロック機構があり・・・








P3137879.jpg
その部分に車をカチッとセットします。









P3137880.jpg
これで準備OK!
恐竜の頭部を軽く押すと・・・










P3137881.jpg
スプリングの力で勢いよく車が飛び出します!!







一連の流れを動画でご覧ください。





さすが恐竜だけあって、発射の勢いとパワーが伊達じゃない!!!

















P3137878.jpg
迫力!口から飛び出す!!DINOダッシュカー!!!
口の中央からジャンプする感じで車が飛び出すのかと思ったんですが、実際は下顎から発射されるといった感じでした・・・









P3137882.jpg
恐竜が車を飲み込むんじゃなくて、発射するという発想が楽しいんじゃないかなーっと思います。
後はやっぱりビジュアルですね・・・こんなインパクト抜群のパッケージを見たら買いたくなりますよこれ。









P3137885.jpg
玩具のサイズはこんな感じ。
ギミックは大したことないんですが、やっぱりガワが無駄にでかい(褒め)。









P3137886.jpg
武装神姫や1/12スケールフィギュアなら余裕で飲み込めます。









P3137887.jpg
ねんどろいどだって食べられます。




















P3137888.jpg
以上「チープトイ オンダ DINOダッシュカー」でした。



人気ブログランキングへ←←






関連

 
シャークパペット            トイコー へんけいドライブ トラック (車が犬になるおもちゃ)

 
変形ロボ 天空神             変形昆虫ロボ


チープトイ オンダ スーパー変形 ディノドライブ


チープトイ オンダ DINOダッシュカー

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|チープトイ|2017-03-14_21:00|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント