
ディーラー名
「K-works」さん にて購入したアクリル武器。
アクリルガンブレイドⅡ「シウコアトル」(2丁セット)
ブレード付きの二丁拳銃!こちらは1つ1つのパーツが整形された状態になっているので、組み立てはアクリルパーツを順番通りに接着するだけ。穴を開けたり表面を削ったりといった作業の必要はありません。

レーザー加工によるパーツ成型とラインやディテールの彫刻。
アクリル板の組み合わせによる立体感とクリアボディの美しさが最高です!!

カラーは集光グリーン、集光バイオレッド、集光オレンジ、集光レッドの4種類が用意されていました。
それぞれブラックライトにも対応しています。

サイバーチックな武器!
「K-works」さんのディーラーでは、大型ハンマーやクローなど個性的なオリジナルアクリル武器をたくさん手がけられております。組み立ても比較的簡単なのでオススメです。
FAGバーゼラルドに装備!

組み立ての際に使った瞬間接着剤はウェーブの
「X3G 高強度タイプ」。
多く塗りすぎると白化するので要注意。
インファイト&ガンファイト
FAGイノセンティア1/10~1/12スケール対応ということで本家フレームアームズに持たせてもよく似合うと思います!!
次!
ディーラー名
『ゆこ・アン』さんにて購入したフレームアームズ・ガール髪型セット。
(ワンダーフェスティバル2017[冬])
フレームアームズガール メカクレイノセンティアをベースにカスタムしてみました。
「メカクレ」っということで右目が前髪で隠れた髪型となっています。
元がイノセンティアだとわからないくらい、かなり見た目の印象が変わりましたね。

笑顔もなんだかイケメンに。
首の受けパーツはFAGキットに付属しいるパーツを使用したほうが収まりが良いかも。

仮組み状態。
カラーレジンなので塗装しなくても使えるかな。

自分だけのオリジナルキャラを作りたい場合に役立つというか、アイディアの近道になると思います。
これは目隠れ属性は好きにはたまらないですね・・・。

FAGバーゼラルドをベースに。

「カクレメ」だけではなく、
通常髪パーツも付属。
前髪の交換は磁石による脱着が理想的かもしれません。

同じくディーラー名
『ゆこ・アン』さんにて購入したフレームアームズ・ガール髪型セット。
(ワンダーフェスティバル2017[冬])
フレームアームズガール チャイナ (耳パーツ3種類付き)こちらは仮組みでイノセンティアをベースに取付けた状態。

バーゼラルド用に
金髪に塗装してみました。


ぱっつん髪もなかなか可愛い。

メガミデバイス側にも取付けられるかなーっと検証してみたんですが、顔のサイズが違うのでやっぱりFAGキット推奨です
武装!!
付属の「お団子髪」に換装。

ダブルバーゼラルド。
『ゆこ・アン』さんでは他にも複数のFAG用髪型パーツや神姫用の改造パーツなどが用意されておりました。
では次の紹介です。
ディーラー名
A-1(あー・あいんす)さんにて購入したプラズマウイング
プラズマウイング ドラゴンレジンパーツとカラー印刷フィルムで構成された組立キット。
基部接続はFAGの背中に取り付ける感じです。FAGフレズヴェルクへの装着をイメージして製作されているということで、ウイングの成形色はダークグレーに近い成型色となっております。

ウイング基部側にスタンド穴が設けられているので、ディスプレイしやすい所が嬉しい。
重量も軽いので転倒する心配もなさそうです。

フィルムはウイングの模様に沿って切り取り、接着剤で直接貼り付けました。
羽はこのように角度をつけることが可能。

すこし中二病チックな所がそそりますね。

見た目のボリュームがあるのでかなり見栄えます。
接続は3mm軸なので、figmaやガンプラにも取り付け可能。

武装の一部として組み込むとこんな感じ。
A-1(あー・あいんす)さんではこの他にも、フィルムの色やウイングの形など様々なパーツが用意されておりました。
では、次のアイテムの紹介です。

ディーラー名
UnderConstructionさんにて購入したオリジナル武器シリーズ
ニンジャブレード "カザキリ"
こちらが剣を収めた状態。クリアグリーンのアクリルパーツが鞘と剣の両方に使用されています。
抜刀!
忍者剣!アクリルパーツ部は集光材なのでブラックライトに反応して光ります。

パーツの精度が高く、組み立てもかなりスムーズにできました。
1mm、1.5mmの穴を開ける箇所が複数あるので小径のピンバイスの用意も忘れずに!


斬!
鞘のギミック。



なんと、
ニンジャブレードの鞘は手裏剣に変形します!!

可動部には真鍮線、変形のキャッチ部には小さなマグネットが使用されています。
真鍮線とマグネットはキットに方に付属しているので、別途に用意する必要はありません。

変形可能でさらにちゃんと剣を収められる仕様になっている所が本当に凄い!
UnderConstructionさんではこの他にも、アクリルパーツを使った武器や1/12スケール用の小物など数多くのアイテムが取り揃えてありました
次、はこちら。
ディラー名
「Roots26」さんにて購入したアーミーマント

1/12スケールですがちょっと大きめに作られているのでFAGやリトルアーモリー、アサルトリリィ向けかな。
フードはこのようにしっかりとかぶることができます。

首元はマント内部に埋め込まれた磁石で留める感じ。
風防襟巻。こちらは複数購入特典。

イノセンティアを猫耳にしてみました
まさにミリタリーテイストのかわいい女の子・・・・ラブリー過ぎます!

マントの柄は6種類。
ほかにもドレスやモダンな浴衣など1/12スケール衣装が販売されておりました。
ふふふ・・・・
イノセンティアパワーアップ!!!
盛りに盛ったこの姿!今後も何かしらガレキを購入したら、製作してパーツの組み合わせ例など探っていこうかなーっと思います。

以上
「1/12スケール、フレームアームズガール用 ガレージギット 」でした。

←←
関連
FAG イノセンティア FAG イノセンティア・シャドゥ

FAG イノセンティア・ゾンビストライク FAG イノセンティア・ストライクエリート

FAG マテリア (アイネスカラー) FAG バーゼラルド 黒兎

1/12スケール、フレームアームズガール用 ガレージギット