ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) マクファーレントイズ SPAWN 9 マンガニンジャスポーン2nd ver. レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

マクファーレントイズ SPAWN 9 マンガニンジャスポーン2nd ver. レビュー

P8063976.jpg
マクファーレントイズ SPAWN 9 マンガニンジャスポーン2nd ver. の紹介です。
(McFarlane Toys Spawn Series Ultra Action Figure MANGA NINJYA SPAWN 2nd ver.)
価格2400円



P8063978.jpg
マンガニンジャスポーン2nd ver.



P8063979.jpg
後ろ姿。



P8063983.jpg
マンガニンジャスポーンにはバージョンが3種類存在しているんですが、こちらは太もも、腕などがブラウンカラーで塗装された2nd ver. (1997年)
1st ver.(1997年)はオレンジが強い色合い、リペイントver.(1998年)はブラックが強くメタリック調で塗装されています。




P8063982.jpg
バストアップ。




P8063981.jpg
頭部はボディサイズの割に小顔で甲殻類のようなゴツゴツとした肩アーマーに覆われた感じになっています。
見た目はなかなか格好いいですね。






P8063984.jpg
肩のトゲ。






P8063985.jpg
ボディのデザイン。
V字ラインがちょっと・・・変態仮面じみてる・・・。





P8063988.jpg
下半身のデザイン。
この太股のゴールドカラー部分が商品によって異なります。スポーンはペイント違いが多く存在しているのでわかりにくいですね。




P8063990.jpg
背中にはマント。
こちらは布製です。





P8063987.jpg
腕は肩のロールと肘が90度ほど可動。
肩アーマーと干渉するのであまり腕は上がりません。




P8063989.jpg
股はハの字にロール可動、膝は大体90度くらいまで曲げられます。
ハの字可動はかなり癖があるのでポージングを取らせづらい感じ・・・接地性も悪く、正直下半身はあんまり動かせません。




P8063991.jpg
付属品「槍」




P8063993.jpg
槍なのか薙刀なのかよくわかりませんが・・・長物で双方に異なる刃がついています。





P8063994.jpg
回転アクションギミック!!
左腕の手首にはバネが内蔵されていおり、武器を持たせた際に手首をクルクルと回すとバネが巻かれ、離すと勢い良く回転します。




P8063995.jpg
付属品「斧」




P8063997.jpg
基本的には右手に装備させる武器。
右手に持たせようとするとグリップサイズが合わず上手く武器を握れません。




P8063999.jpg
斧は背中にマウント可能。





P8064001.jpg
付属品「盾」




P8064003.jpg
こちらは右腕のみ取付可能。
骨なのか何なのかよくわからないけど・・・ゴツくて格好いい。見るからに硬そうですね。





P8064002.jpg
そういえば、ニンジャスポーン・・・一体何がニンジャなのか。。









P8064004.jpg
付属品「帽子」



P8064005.jpg
目隠し帽かと思ったら、ちょうど目の部分に切込みがありました。





P8064006.jpg
ニンジャ = 処刑人 的な意味合いなのかな?
それにしてもこのスポーンフィギュアは付属アイテムがかなり豊富ですね。





P8064007.jpg
軽装形態。




P8064008.jpg
なんと背中のアーマーとマントは取り外し可能!!
一気にスマートな体型に。








P8063977.jpg
こちらがパッケージ裏の説明書き。
ちなみに海外版。









P8064010.jpg




P8064011.jpg




P8064009.jpg
以上「マクファーレントイズ SPAWN 9 マンガニンジャスポーン2nd ver.」レビューでした。



人気ブログランキングへ←←







関連
 
スポーン アイアン・エクスプレス    スポーン グレー・サンダー

 
スポーン ウォーゾーン         スポーン スポーン・モービル

 
SPAWN REBORN2 マンガ・シースポーン  SPAWN 10 マンガサムライスポーン


SPAWN12 サイゴー2


SPAWN 9 マンガニンジャスポーン2nd ver.

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(1)|trackback(0)|スポーンフィギュア|2017-08-08_23:10|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
>一体何がニンジャなのか
元はメディーバルスポーン(騎士)として作られたアイテムらしいです