ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) S.H.Figuarts ロケット&ベビー・グルート レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

S.H.Figuarts ロケット&ベビー・グルート レビュー

P9236065.jpg
バンダイ S.H.Figuarts ロケット&ベビー・グルート の紹介です。
価格3,780円。こちらはプレミアムバンダイ 魂ウェブ商店限定商品となっております。



P9236104.jpg
今年の春に日本でも公開された映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」より、大人気キャラクターのロケットとベビー・グルートがセットになって登場!!
最近はマーベル作品のFiguarts化に熱心なバンダイですが、今回はまたいつにもなく早い商品化となりました。









P9236101.jpg
ロケット・ラクーン(Rocket Raccoon)





P9236102.jpg
後ろ姿。





P9236103.jpg
見た目は地球上に生息しているアライグマなんですが、ロケットはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの一員で立派なスーパーヒーロー!
本作の主人公であるスター・ロードも同時発売されています。






P9236105.jpg
頭部はデジタル彩色によってリアルに再現!
アベンジャーズやスターウォーズシリーズなど人物系アーツの顔に使われている印刷技術で、通常の塗装とは違って細かな色のグラデーションが再現可能となっています。





P9236106.jpg
横から。
瞳やアライグマの細いヒゲまで視認できるほどデジタル彩色の精密度が増しています。






P9236112.jpg
頭、首、胴体というパーツ構成でそれぞれがボールジョイント接続されているため、頭部の可動範囲はかなり広め。
まさに自由自在、ストレス無く上下左右に大きく動かすことが可能です。






P9236107.jpg
首を傾げたりといったポージングなど、劇中さながらの動きによる表情が簡単に付けられます。





P9236113.jpg
ボディ
服装はもちろん「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」で着用ている新調されたコスチューム。1作目とは衣装が異なります。


P9236118.jpg
背中はこんな感じ。
ハズブロのマーブルレジェンドよりも断然バンダイのほうが出来が良い。


P9236115.jpg
おおよそ1/12スケールに合わせて立体化されているため、フィギュアサイズは8センチ程度とかなり小さめ。
ですが、ボディの可動に関しては通常のフィギュアーツとほぼ同等の構成になっています。








P9236117.jpg
肘は一軸関節なんですが130度くらいは曲がります。
そして手首にもしっかりと関節が埋め込まれているので細かな手のポージングも可能。






P9236116.jpg
膝も一軸で130度くらい。
つま先にも可動が設けられている所が大きなポイントです。






P9236119.jpg
尻尾
ボールジョイント接続ですが、多少向きを変えられるくらいで動きの幅は狭め。






P9236132.jpg
ハンドパーツ「平手」
もちろんハンドパーツは左右とも付属。





P9236134.jpg
ハンドパーツ「開き手」
こちらは指が開いた表情付き。サイズ故、ハンドパーツ交換時にポロリと失くしそうで怖い。






P9236126.jpg
やっぱりフィギュアサイズを考えるとかなり精密な作り。
パーツ同士の接続ではなく、間に関節パーツがあるからこそ実現できる自由度の高さだと思います。






P9236120.jpg
これといった不満点はないんですが・・・強いて言うなら、足首から下のパーツが若干取れやすいかなーと遊んでいて感じました。
とにかくパーツ紛失が怖い。






P9236128.jpg
付属品「スタンド台座」





P9236130.jpg
ボディに挟み込むタイプですがロケット用に少しパーツが小さめに作られています。





P9236129.jpg
スタンドを使わなくても自立可能なんですが、やっぱりこの足のサイズだと重心のバランス調整が難しいかな。






P9236127.jpg





P9236137.jpg
スーパーヒーロー着地!






P9246146.jpg
交換用頭部
頭部は取り外し可能で、付属のパーツと付け替えることで表情を変えることが出来ます。






P9246150.jpg
こちらは歯をぐっと食いしばった表情。






P9246145.jpg




P9246155.jpg
叫び顔
こちらは口を開けて威嚇しているような表情。歯のディテールも細かくなかなか迫力がありますね。




P9246153.jpg
もちろんどの表情パーツもデジタル彩色で再現。




P9246156.jpg
付属品「レーザーピストル」



P9246159.jpg
武器とハンドパーツは一体式。
こちらは左右で銃のデザインが異なります。


P9246158.jpg
ピストルタイプ。
メタリックシルバーのボディ色合いが綺麗で、彩色も細かい。





P9246157.jpg
銃口が3つあるタイプ。





P9246160.jpg
ロケットは小さい体で大型火器をぶっ放してるイメージが強いので、ピストルだけだとちょっと地味かなーっと。
映画一作目のロケット&グルードもアーツ化して欲しい所です。








P9246162.jpg


P9246161.jpg



P9246163.jpg



P9246164.jpg
クソが!








P9256165.jpg
ベビー・グルート
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスのマスコット的キャラクター。囚われのロケットとヨンドゥを助けるために大活躍!





P9256167.jpg
2センチ程度のサイズしかないんですが、こちらは首と両肩がそれぞれパーツ分割されており可動します。
基本的に付属のスタンドパーツを使用しないと自立は困難です。







P9256169.jpg
ロケットと並べるとこんな感じのサイズ感。













P9236096.jpg
ボクはグルート!





P9236100.jpg
                              おい、何やってんだ小枝!



P9236098.jpg
ボクはグルート!






P9256170.jpg
こちらはラヴェジャーズの服を着たベビーグルート。
同じく首と腕が可動します。




P9256172.jpg
ボクはグルート。
グルートは2体付属しております。よく見るとラヴェジャーズ服の方が顔の表情が悲しい感じになってますね。




P9256174.jpg
なんと、更にもう一つ表情付きの頭部パーツがついてくる!
こちらはいい笑顔。







P9256175.jpg



P9256178.jpg
ボクはグルート!







P9256179.jpg
フィギュアサイズがよく分かるよう、いろんなフィギュアと一緒に並べてみました。
ロケットのサイズはデスクトップアーミーと同じくらいですね、ベビーグルートは本当に小さい。









遊ぼう!!






P9256182.jpg
動物系フィギュアの良さ。



P9256183.jpg




P9256185.jpg



P9256180.jpg



P9256181.jpg





P9236070.jpg
けものフレンズ!
そうそう、映画公開時にコラボしてましたよね。


P9236071.jpg
「もしかしてあなたは・・・ゴミパンダのフレンズ?」


P9236072.jpg
                            「てめぇいつかブチ殺してやる!」



P9236073.jpg
アライさんはその辺バッチリなのだ!!









P9236066.jpg
おいで~



P9236068.jpg
ガブッ



P9236069.jpg
アライグマをなめんなよ!




P9236074.jpg



P9236078.jpg
ぽもー。





P9236084.jpg

P9236091.jpg



P9236087.jpg




P9236094.jpg

P9236093.jpg

P9236088.jpg
以上「S.H.Figuarts ロケット&ベビー・グルート」レビューでした。



人気ブログランキングへ←←





関連


ToyBiz スパイダーマン WITH WEB NET TRAP


ToyBiz TWIST'N SLAM ハルク


マーベルレジェンド アントマン 


コミッケイヴスタジオ 1/12 アイアンマン・マーク43


S.H.Figuarts ロケット&ベビー・グルート

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)| S.H.フィギュアーツ|2017-09-25_22:05|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント