ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) マクファーレントイズ Spawn The MovieバイオレーターDX レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

マクファーレントイズ Spawn The MovieバイオレーターDX レビュー

PA076568.jpg
マクファーレントイズ SPAWN The Movie バイオレーターDX の紹介です。
(McFarlane Toys Spawn The Movie Violator Ultra-Action Figure - Deluxe Boxed Edition )
価格3600円



PA076574.jpg
バイオレーター



PA076575.jpg
後ろ姿。



PA076571.jpg
こちらは1997年に公開された実写映画「スポーン・ザ・ムービー」に関連するSPAWN玩具シリーズ。
コミック版とは違い、全体的によりリアルなクリーチャー造形になっているところが大きな特徴です。




PA076576.jpg
SPAWN The Movieシリーズのラインナップの中でも目を引くのがDXシリーズという大型玩具。
ムービー版のバイオレーターは4メートル程の巨体で登場することからフィギュアサイズも通常のSPAWNフィギュアよりも遥かにサイズが大きくなっています。





PA076572.jpg
ただサイズが大きいだけではなく、その迫力も凄い!
可愛げがあったコミック版とは違い、こちらはリアルを追求しこだわり抜いた造形と塗装で、劇中のバイオレーターを見事に再現!







PA076578.jpg
目に当たる部分にはクリアオレンジパーツ
最初に言うと、頭部内には発光ユニットが内蔵されており、ボタンを押すことで目が光るといったギミックが採用されています。



PA076579.jpg
発光ギミックの影響もあって、今回は顎の可動がありません。
首も多少左右に回転させることが出来るんですが、余り動かすと壊れる可能性があります。




PA076582.jpg
背中には電池ボックス。
電池はあらかじめ内蔵済みで、絶縁シートが挟まっている状態でパッケージングされているんですが・・・流石に数十年前の玩具なので電池はもうダメになっていました。





PA076583.jpg
頭部のツノの一部がスイッチ。
一見わからないようにうまくカモフラージュされてるところが良いですね(もしかしたらパーツの前後が組み間違えかも)。





PA076588.jpg
こちらを押すことで、目が赤く不気味に光るんですが・・・・残念ながら電池だけではなく発光ユニット自体が壊れていました。。
お見せ出来なくて申し訳ない。





PA076589.jpg
新品購入なんですが、保存状態が悪かったせいでブリスター側である右半身の塗装がだいぶ色あせています。
こちらも個体差や仕様ではないのであしからず。。






PA076584.jpg
ギミックその2「頭部ツノの伸縮」




PA076585.jpg
ツノを摘んで後ろに引っ張って離すと・・・・





PA076586.jpg
ニュッ!





PA076587.jpg
先端が少し飛び出します。
ツノの付け根にはスプリングが内蔵されており、反動で先端が飛び出るといった仕掛けになっているんですが・・・・正直言うとかなり地味。





PA076580.jpg
下半身。
股、膝、足首と関節が設けられているんですが、保持力が弱いためあまり動かせず・・・パッケージ状態の片膝立ちが安定です。






PA076577.jpg
フィギュアサイズは頭部のツノを含めると30センチ以上!!
これは本当にでかい・・・レギュラースポーンと並べると絵になること間違えなし!!






PA076593.jpg
通常のバイオレーターと一緒に。
どれだけリアルに造形されてるかが比べてみるとよくわかると思います。





PA076569.jpg
レッズの国内版なんですが、パッケージに底に強引にラベルシールが貼られてるだけなので本国のものと大差はないかと思われます。
調べると、目がクリアレッドになっている個体もあるそうですが・・・・。





PA076594.jpg
突然のバイオレーター!!




PA076595.jpg
うぁぁぁ!!





PA076597.jpg
ガブガブ。。





PA076592.jpg
飾る分にはいいけど、やっぱりムービー版スポーンフィギュアは玩具的には地味ですね。







PA076590.jpg
以上「マクファーレントイズ Spawn The MovieバイオレーターDX」レビューでした。


人気ブログランキングへ←←


関連





 
SPAWN1 バイオレーター        
SPAWN Limited Edition レッド・バイオレーター


SPAWN9 マンガバイオレーター


SPAWN The Movie バイオレーターDX

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|スポーンフィギュア|2017-10-09_22:30|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント