ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) ケナー アタックス (ATAX) レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

ケナー アタックス (ATAX) レビュー

P4103478.jpg
ケナーより エイリアンズ アタックス (ATAX) の紹介です。

( KENNER ALIENS SPACE MARINE ATAX WITH ALIEN DISGUISE GEAR)



P4103484.jpg
1992年にアメリカのケナー社から発売されたアクションフィギュアシリーズ。
エイリアンはケナーオリジナルデザインの商品が多いんですが、宇宙海兵隊は「エイリアン2」を意識したキャラクターラインナップとなっています。




P4103482.jpg
こちらは国内版で販売元は「野村トーイ」(ハズブロージャパン)。
海外版パッケージに日本語のラベルシールが貼られているだけなので、中身の商品は海外版と同じだと思われます。







P4103485.jpg
アタックス (ATAX)




P4103486.jpg
後ろ姿。






P4103487.jpg
頭部デザイン
大きな頭部が特徴的で、外見はおそらくクイーンエイリアンがモチーフになっていると思われます。








にしてもこのエイリアン、腕やボディなど所々が機械的に見えるんですが・・・・





P4103489.jpg
パカッ!






え・・・??






P4103490.jpg
ALIEN DISGUISE GEAR!!
直訳すると「エイリアン擬装ギア」。そうなんです、こちらはエイリアンではなく、ギアを纏って擬装した海兵隊員のフィギュアとなっています。






P4103491.jpg
ATAX!
アタックスは宇宙海兵隊員の名前だと思うんですが、パッケージには「Alien Tactical Advantage eXplorer」の頭文字を取った略称と書いてあります。







P4103492.jpg
改めて頭部を見るとウイングが2本あり、表面も全体的にツルッとした造形になっていますね。









P4103495.jpg
口の上部にあるオレンジ色の部分はおそらくメインカメラ、カメラアイ。
ちなみにヘッドギアはヘルメットのように頭に被った状態で取り付けています。






P4103493.jpg
色合いもかなり独特。
カッパーゴールドがまばらに吹きかけられたような仕上げですね。






P4103496.jpg
バックパック
小さなしっぽと羽が生えています。





P4103503.jpg
ボディ
二の腕と太股部分はエイリアンのスジを意識した造形。不気味に光る蛍光ブルーの塗装が非常にいいアクセントになってますね。





P4103497.jpg
右碗部




P4103498.jpg
クローアーム状になっており、ギミックとしてクロー部が開閉可能






P4103499.jpg
左碗部




P4103500.jpg
こちらはハンマー的な打撃武器でしょうか?
先端部分が別パーツ化されており、回転します。





P4103504.jpg
脚部
厚底ブーツ。シリンダーのような造形も見受けられますね。





P4103505.jpg
ちなみにフットギアは足首と脚部にパーツをはめ込むことで取り付けています。







P4103506.jpg
主な可動は腕と足のみ。頭部は左右にロール可能ですが造形上、パーツが干渉してしまうのであんまり動かせません。
ギアのアームは根本からボールジョイント接続なので自由度が高くグリグリとよく動きます。アメトイでは結構珍しい作りですね。







P4103512.jpg
アタックスの任務はエイリアンの巣に侵入してクイーンを抹殺すること。
対エイリアン用の戦闘用ギアみたいですし、エイリアン2の「パワーローダー」よりも頼りがいがありますが・・・・・・潜入となると流石にバレそう。





P4113538.jpg
アタックス (ATAX) のギミック。




P4113536.jpg
頭部を持ち上げて。







P4113539.jpg
後部にあるスイッチを押すことで。








P4113537.jpg
大型ミサイル発射!!

これがクイーンを倒すための切り札だ!








動画で。
よくあるスプリングギミック。発射ボタンがうまく造形に溶け込んでいる所が非常に良いですね。










P4113535.jpg
ヘッドギア内部にはこのようにスコープの造形があります。
目とスコープの位置を合わせるのが少し大変ですが、遊びのインスピレーションが刺激されますね。









P4113523.jpg
擬装ギアの取り外し。





P4113529.jpg
宇宙海兵隊 アタックス
こちらが中の人。




P4113527.jpg
後ろ姿。




P4113531.jpg
もちろん題材になっているエイリアン2には登場しないオリジナルのキャラクター。かなり濃い顔。
ヘッドギアをはめ込む際に髪や顔の塗装が擦れて剥げてしまう所が難点です。





P4113533.jpg
特に手持ち武器等の付属品はないので、ギアパーツを付け外して遊びましょう!







P4113534.jpg
玩具サイズはこんな感じ。
各エイリアンやキャラクターフィギュアよりも一回り大きいので迫力がありますね。







P4103509.jpg
NECAの方でケナー玩具のリメイク化が着々と進行しているので、近々アタックスの再立体化もありそうな予感。
パワーローダーやクイーン並みの大型玩具になりそうですし、ただでさえ格好いい擬装ギアがどのような解釈で現代アレンジされるのかが非常に楽しみです。









P4103479.jpg
パッケージイラスト




P4103483.jpg
パッケージ裏のカード
武装等の簡単な説明が載ってるみたいなんですが・・・







P4103513.jpg
エイリアンズ!





P4103516.jpg
突然暴れだすクイーンタイプ!!!







P4103517.jpg




P4103521.jpg




P4103522.jpg







P4103519.jpg







P4113540.jpg
以上「アタックス (ATAX)」レビューでした。









P4143567.jpg




P4143569.jpg




P4143571.jpg




おまけ

Aliens Action Figures Toy Commercial from 1993




人気ブログランキングへ←←








関連


 
NECA ゴリラ・エイリアン       NECA マンティス・エイリアン

 
ケナー スワームエイリアン       ケナー スコーピオン・エイリアン


ケナー アタックス (ATAX)

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|海外系トイ|2018-04-12_23:24|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント