ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) ボークス ブロッカーズFIOREプリムラ カスタム編
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

ボークス ブロッカーズFIOREプリムラ カスタム編

P4193814.jpg
ブロッカーズFIOREプリムラ カスタム編 
ということで、今回はボークス店頭で試しにブロッカーズのブースターパックを購入してみました。



P4193815.jpg
学園機士デュエルナイツ ブロッカーズ No.006 ブースターパック 蒼雲学園フローレス召喚エレメント [G-フェニックス]
価格1,800円

昔カバヤが展開していた食玩「デュエルナイツ」のスピンオフシリーズ。こちらは2010年頃にリリースされた商品なんですが現在でも定期的に再販されているみたいです。






P4193816.jpg
中身は簡易の組み立てキットになっているので、早速G-フェニックスを組み立ててみましょう!!










はい!





P4193818.jpg
G-フェニックス完成!!








P4193819.jpg
雲学園フローレス召喚エレメント G-フェニックス
クリアレッドのフェニックス!





P4193821.jpg
後ろ姿。




P4193820.jpg
ジョイント以外はクリアパーツ造形、一部ゴールドカラーで塗装が施されております。
ボークス店頭の試遊品を少しいじったことがあるんですが、購入したのは今回が初めて。シリーズ開始前に先行販売されたブルーナイトのクリアカラーver.が当時話題になったことを思い出しました。






P4193824.jpg
「わからん・・・」
パーツ数はそれほど多くないんですが、説明書の組立図が非常に見づらく、組み立てには結構な時間がかかってしまいました。
ボックスパッケージの写真を参考にしつつ組み立てたほうが良いですね。






P4193823.jpg
サイズ比較。
縦サイズはガンプラで例えると1/144、HGくらいの大きさ。左右の翼の分、よりフィギュアサイズが大きく見える所が良いですね。 






P4203826.jpg
こちらが本来の合体形態であるブルーナイト・フェニックスの姿。

プリムラは「ブロッカーズNEXATE(ネクスエイト)」の美少女化なので、「学園機士デュエルナイツ」とは若干シリーズが異なるんですが・・・・









ブロッカーズシリーズの共通ジョイントとやらで、ちゃんと合体できるんでしょうか?








P4193825.jpg

「やってみなくちゃわからない、わからないならやってみよう!!」












P4203830.jpg
プリムラ・フェニックス!!





P4203835.jpg
後ろ姿





P4203832.jpg
接続軸と接続穴の関係でGフェニックスのパーツを全部使用することはできなかったんですが、まあなんとかそれらしい感じにはなりました。
胸のパーツは付属のジョイントを複数つなぎ合わせて接続しております。








P4203834.jpg
鶏冠のような頭部パーツと左右の翼、パーツ配置はバッチリ!






P4203833.jpg
問題はGフェニックスのパーツの重さにプリムラが耐えきれない所・・・・手足のパーツが抜け落ちたり、体が重みで反ってしまったりと、うまくポージングを付けることができません。
それとプリムラ側の軸受けがかなり割れやすいので、あまり強引にパーツを取り付けようとすると破損する恐れがあります。





P4203839.jpg







P4203838.jpg






P4203837.jpg
タジャドル味







P4203840.jpg
強度などいろいろと問題点が多いんですが、やっぱりオリジナルの組み換え遊びは楽しいですね。









P4203841.jpg
飛行形態!?




P4203842.jpg








P4203844.jpg
簡単でしたが、少しでも参考になったでしょうか・・・・

以上「ボークス ブロッカーズFIOREプリムラ カスタム編」でした。







関連


ボークス ブロッカーズ FIORE プリムラ


ボークス ブロッカーズFIORE プリムラ追加表情セット1


ボークス ブロッカーズFIOREプリムラ カスタム編

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|プラモデル(その他)|2018-04-20_23:45|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント