
ガンダム作品のマスコット的キャラクター
「ハロ」が
「ハロプラ」という新ブランドで遂にプラモデル化!!
手ごろなサイズと組立てやすさで気軽にプラモデルを楽しむことが出来る初心者向けキット、現在発売中の
「プチッガイ」シリーズに近いコンセプトの商品です。
ハロ ベーシックグリーン こちらは手を加えずそのまま組み立てた状態です。

後ろから。組み立ては大体5分程度、シール等の付属もなくプチッガイよりも更にお手軽な感じ。
付属品「専用台座」ハロはアニメ等の設定通りの完全な球体形状なので、ディスプレイする際には専用台座が必要となります。

底面には蓋があり、パーツを外すことで多目的に使用可能。
もちろん穴経はガンプラではメイン規格である3mmで統一されています。
支柱パーツ。こちらは台座に支柱パーツを取り付けた状態。

底面の接続穴に支柱を差し込むことで宙に浮いたような状態でディスプレイすることが可能です。
耳蓋の開閉ギミックこちらは内部にハンドパーツを取り付けた状態です。
内部の色分けもバッチリ。育成ロボット玩具やコレクションフィギュアなど過去にちょくちょく商品化していますが、今回のハロは造形のバランスもよく一番理想的な立体物といった感じがします。
碗部脚部の展開。付属の
関節パーツを間に取り付けることで、このように手足を伸ばした状態が再現可能。

関節の接続部は全てボールジョイント接続になっているので、少しだけならポージングも。
ハンドパーツ裏の肉抜きが少し目立ちますが、それ以外には特に気になる点はないかな・・・

ちなみに台座底には余剰パーツとなる碗部や関節パーツを収納可能。
3mm穴も複数用意されているので、外した蓋パーツもマウントできますね。
内部メカ造形。外装を取り外すことで内部のメカディテールを楽しむことができます。(ちょっと怖い。)

成形色がレッドなので少々見えづらいんですが、中央下には
「テム・レイの回路」のようなディテールがあったりと遊び心満載。
基本的に塗装する必要はありませんが、内部ディテールがハッキリするしメカ感が増すのでシルバーで少し塗ってみてもいいかもしれませんね。
カスタム用のジョイント穴。ハロの下部だけではなく、上部、左右にも穴が隠されています。
プチッガイとハロ台座はパズルのピース状になっている為、プチッガイと連結することが可能です。
プチッガイとハロの互換性。手足には同じポリキャップのボールジョイントが使用されているので、このようにパーツを交換することができました。

逆にするとこんな感じ。
同様のポリキャップが多用されているSDガンダム三国伝シリーズやレジェンドBBシリーズとも互換性が高いと思われます。
HGUC、武装神姫と一緒に並べてみました。ハロ自体は100円のカプセルよりも一回りほど小さいくらいかな。一応ビルドダイバーズのアバターという名目でキット化しているのでノンケールとなっています。
いろんなハロハロコレを見るとカラバリやアレンジに無限の可能を感じてしまいますね。ハロボッツみたいにサンライズネタを含んだキットも発売してほしい。
では、同時発売された残りの2体も軽く紹介。
ハロ シューティングオレンジモチーフは機動戦士ガンダム00に登場するロックオン・ストラトスの相棒。

キット内容は同じですが、外装、内部、台座、関節の成形色が全て変更されています。
作中イメージ通りの色合いで、特に目が淡いあずき色になっている所が良いですね。デュナメスのガンプラと一緒にディスプレイしてあげましょう。
ハロ ディーヴァレッドモチーフは機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場するミーア・キャンベルが所持しているハロ。

外装は鮮やかなレッド、内部カラーがイエロー、関節、台座が薄いピンク、目はシューティングオレンジと同じ色。
機動戦士ガンダム00にも赤いハロが登場してますが、多分内部カラーが違ったと思います。
ハロプラ!プチッガイ同様今後もカラバリの発売が予定されております。ハロならゴールド、シルバーメッキやクリアカラーキット化も是非してほしいですよね!
ハロで遊ぼう!
デスクトップアーミーと一緒に。
3体合体ハロ!
聖機兵ハロ
ハロ男

ケロロハロ
我輩こんな姿に!?
はっ・・・・夢でありましたか!?
ヴェイガン製ハロ


絶妙な気持ち悪さと謎の説得力。
射撃重視
ネオジオング
ハイネ専用ハロ
ハロ・イグナイテッド手足はランナーを軸として使用することで取り付けています。
ジュアッグ
!?

ハロと言ったら・・・
ラクス様!
早くピンク色のハロがほしいところですよね・・・・
うるせぇ!ハロぶつけるぞ!

以上
「ハロプラ ハロ ( グリーン レッド オレンジ ) 」レビューでした。

←←
関連
HGPG プチッガイ バーニングレッド HGPG プチッガイ フューチャーピンク
HGPG プチッガイ ライトニングブルー HGPG プチッガイ ウイニングイエロー
HGPG 量産型プチッガイ HGPG 1/144 パンダッガイ
HGPG プチッガイ(ストレイブラック&キャットコス
HGPG 1/144 プチッガイ シルバースパークル&プラカードHGPG 1/144 プチッガイ ゴールドトップ&プラカード
メガハウス アクションフィギュアコレクション ラクス・クライン
ポピー ハロボッツ(Harobots) 
ハロプラ ハロ ( グリーン レッド オレンジ )