ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) フックトイ ギャオブラスター レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

フックトイ ギャオブラスター レビュー

P5285169.jpg
電動 ギャオブラスター の紹介です。
こちらは「早川玩具」から発売されているフックトイ。発売価格は大体750円~1000円くらいだと思われます。



P5285170.jpg
パッケージ裏には遊び方。
これを見ればだいたい解ると思うんですが、要するにチープトイ、フックトイでは定番の「光る鳴る系の銃玩具」ですね。







P5285174.jpg

大 迫 力 ギ ャ オ サ ウ ン ド ! !

今回購入の決め手になったのはにこのパッケージに書かれた煽り文句。
銃系玩具ながらにパッケージにはリアルな恐竜が描かれており、さらに銃声ではなく「ギャオサウンド」と気になる文面・・・・












P5285187.jpg

これは買って実際に音声を確かめるしか無いでしょう。







っということで開封です。





あ、その前に。






P5285171.jpg
パッケージ上のフックを掛ける部分なんですが・・・



P5285172.jpg
こちらはシュッとスライドさせることでパッケージ内部に収納可能。
売り場によってパッケージ形状を変えることができるという小売店に優しい仕様です。







P5285175.jpg
ギャオブラスター
本体はオールプラスチック製なので持った感じはかなり軽量。ボディはレッドの成型色にそれぞれ塗装が施されていると言った感じです。







P5285181.jpg

恐竜型のかっこいいレーザーガン!!


この手の玩具は「SFを意識した近未来的な銃」がモチーフになることが多いんですが・・・ギャオブラスターは恐竜型のレーザーガン、近未来の武器なのに見た目が恐竜という珍しいデザインだと思います。










P5285177.jpg
目が発光!
ということで、クリアパーツになっています。




P5285178.jpg
口が発光!
こちらも銃口部(?)がクリアパーツになっていますね。それと、トリガーと連動した口の開閉ギミックもあるそうです。





P5285179.jpg
背が発光!
こちらにもLEDが内蔵されてます。一体どんな色で光るのか・・・・楽しみです。






P5285183.jpg
こちらが反対側。
見た目はキョウリュウジャーのガブリボルバーを彷彿させるというか、どことなく東映系のボーイズトイ感がありますよね。





P5285185.jpg
ガブリボルバーと並べようと思ったんですが、見当たらなかったのでナーフで代用。
フックトイなのでサイズは結構小さめです。





P5285184.jpg
電池ボックスはグリップ部。
別売りの単三電池が2本必要なので、購入時はご注意を。








では・・・・






大 迫 力 ギ ャ オ サ ウ ン ド をお聞きください。









・恐竜の鳴き声と電子的な銃撃音のハーモニー、そして途中に入る「ヴッ!」という謎の音声も加わってなんともカオスなメロディです。

・発光は銃口がグリーン、目がレッド、背がパープルと三色のLEDが使用が使用されています。

・口の開閉はそれほど激しく動きませんが、パッケージの説明通り可動します。









まぁ、確かに大迫力でしたね。









地獄。



あたまがおかしくなりそう。(アーキテクト)







P5285180.jpg
音が小さい時はこのシールをはがしてください。
ただでさえやかましい玩具なのに・・・これは恐ろしい。






P5285186.jpg
以上、早川玩具のヤバイ玩具「フックトイ ギャオブラスター」レビューでした。



人気ブログランキングへ←←







関連


変形ロボ 天空神             
 
カプセルトイ フラッシュグレープボール

 
光る!鳴る!ニワトリキーホルダー    ダイソー 光るコマ

 
ミニオンズの光って回るコマ       熊出没の光って回るコマ

 
ドラえ◯ん提灯玩具          


フックトイ 閃光丸シュリケーン


フックトイ ギャオブラスター

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|チープトイ|2018-05-29_22:00|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント