ブログランキング 現在の閲覧者数: 相撲ロボット製作部(更新停止) マクファーレントイズ SPAWN13 レイナス レビュー
fc2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー



PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

banner_04.gif  人気blogランキングへ sticker51.png

 

      

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

マクファーレントイズ SPAWN13 レイナス レビュー

P7277381.jpg
マクファーレントイズより SPAWN13 レイナス の紹介です。
(McFarlane Spawn13 Curse of The Spawn Raenius Action Figure)




P7277380.jpg
パッケージ裏
こちらはまんだらけで未開封品を購入。パッケージには日本語のラベルシールが貼られてないので・・・海外版でしょうか?






P7287382.jpg
レイナス (Raenius)





P7287383.jpg
後ろ姿




P7287391.jpg
1998年に発売されたSPAWN13シリーズの1つ。
フィギュアオリジナルの造形物が多いんですが、こちらのRaeniusはコミックス「カース・オブ・スポーン」に登場するキャラクターとなっております。




P7287408.jpg
紀元前二千年前の古代ギリシャに降臨したスポーン。
己のすべてを奪った神ゼウスに復讐するために魔界から蘇った。





P7287384.jpg
この時代のスポーンフィギュアは生物だったり機械だったりはたまた魔界のモンスターだったりと、とにかく造形が細かく派手なものが多い印象。
Raeniusも見ての通り、情報量が多すぎて少しぐちゃぐちゃした外見になっています。





P7287386.jpg
頭部。
後頭部や口から白いワームが飛び出ており非常にグロテスクなデザイン。







P7287385.jpg
細かな筋の部分など全面的に塗装が施されており、当時のフィギュアとしては結構イカれたクオリティだと思います。
やっぱり蛍光グリーンの目がいいですよね・・・・





P7287387.jpg
正面から。
体にまとわりついた筋のような部分はすべてラバーっぽい軟質素材で構成。





P7287388.jpg
筋のようなパーツはボディや手足の随所に接着されているため、あまりフィギュアを動かそうとすると・・・軟質部分がちぎれたり、パーツの接着が剥がれたりするので要注意。
おかげで非常に遊びづらいです。






P7287392.jpg
ボディ。





P7287393.jpg
部分的に見るともう何がなんだか・・・・胸部は一部肋骨がむき出しの状態に。


P7287395.jpg
腰辺りにブルーにカラーリングされたパーツがあるんですが、こちらが内蔵となります。







P7287398.jpg
腕部





P7287396.jpg
脚部
筋張った部分がダークレッドで塗装されているRaeniusは初期版だそうで。





P7287397.jpg
ちなみに足は踵が浮いた状態になっているため、接地面が少なく非常に転倒しやすい感じです。





P7287400.jpg
背中には穴だらけの翼が4つ。







P7287399.jpg
こちらは全部別パーツ構成。
4つともポロポロと取れやすい所が難点です・・・。









P7287402.jpg
触手。




P7287404.jpg
口が付いた計6本の触手。
ペンダブル仕様になっているためクネクネと動きをつけることが出来ます。








P7287403.jpg
スポーンフィギュアは結構針金入りのパーツが好きですよね・・・触手の付け根が若干脆いので要注意です。








P7287406.jpg
可動は首、肩、肘、手首、股。
やっぱり全身に纏っている筋のようなパーツが邪魔で本来の可動域を活かせてない感じです。







P7287405.jpg
でも見た目はグロかっこいいので。






P7287414.jpg
付属武器「大槍」




P7287413.jpg
とてつもなくデカイ槍!!
指にはめ込む感じで持たせることが出来ます。






P7287415.jpg
首があまり動かないのでポージングの方は・・・・







P7287418.jpg
臓器パーツ。
こちらはフィギュア内部から取り外しが可能。




P7287417.jpg
後ろ側の造形。
色合いといいかなり気持ち悪いですね・・・さらに臓器だけわざわざ硬めのスポンジみたいな素材になっているのでかなり悪趣味!








P7287430.jpg
天使




P7287431.jpg
劇中の一場面でレイナスの周囲を舞っていた天使。






P7287432.jpg
曲線が美しく、クリアイエローの色合いもかなり綺麗ですね。







P7287433.jpg
こちらはレイナスの羽に引っ掛けることでディスプレイ可能。











P7287416.jpg
武装神姫と一緒に。
サイズは6インチなので大体16センチくらいなんですが横幅が広いのでボリューム満点!!







P7287420.jpg
レイナスの臓器パーツを抜き取れば・・・・








P7287419.jpg
デスクトップアーミーを収納することも!?







P7287422.jpg
召喚!!
フリーのクリーチャーフィギュアとしても使えます。








P7287423.jpg
くっ・・・・!!





P7287424.jpg







P7287428.jpg








P7287427.jpg








P7287429.jpg









P7287409.jpg








P7287410.jpg






P7287412.jpg
以上「SPAWN13 レイナス」レビューでした。




人気ブログランキングへ←←








関連

 
SPAWN 8 カース・オブ・ザ・スポーン


SPAWN1 スポーン


SPAWN13 レイナス

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|スポーンフィギュア|2018-08-06_22:15|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント